毎年待ち望む柏餅の味。
生菓子司 鈴乃家の特徴
毎年こどもの日に買う柏餅が絶品です。
子供の頃から味わう、懐かしい和菓子の魅力。
月に一度訪れる、地元で愛され続けるお店です。
コスパ最高です。昔ながらのまんじゅうがリーズナブルにてにはいります。朝7時から17時までやってます。火曜日が定休日です。
お土産でいただきました。昔ながらのお饅頭でとてもおいしかったです。
毎年こどもの日にはここの柏餅をおばあちゃんがたくさん買ってきてくれて、ここの味で育ったから他の店の柏餅食べてもここの味が恋しくなります。今年は、私が買って食べました。おばあちゃんの思い出がたくさん出てきながら食べました。やっぱり美味しかったです。
私(30代半ば)がこどもの頃からあるお店です。変わらない味でとっても美味しい、一つと言わず何個でも口に運んでしまう和菓子はなかなかないんじゃないでしょうか…。オススメです。
月に一度必ずお世話になる近所の和菓子屋さん。餅系とお饅頭系しかありませんが、1つ税込100円と地味に嬉しい。個人的なオススメは桜餅と素甘です。美味しい。
柏餅を買いにいきました。つぶあん、こしあん、みそあんがありました。1個130円です。みそあんがおすすめです。草餅、桜餅、すあまが100円でした。他のおまんじゅうも、100円から売っていました。今度は、おまんじゅう食べてみたいです。お店の場合は、少しわかりづらいです。😅
| 名前 |
生菓子司 鈴乃家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-661-8733 |
| 営業時間 |
[金土日月水木] 7:00~17:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何食べても美味しかったです。一つ120円からだからお得。