関東唯一のレトロセコマで、雪印のバタープリンを!
セイコーマート ながす店の特徴
関東エリアで希少なレトロセコマが魅力です。
雪印のバタープリンが豊富に取り揃えられています。
お仕事の行き帰りに便利な立地に位置しています。
お仕事の出勤途中や就業の終わり帰り道に立ち寄りますね…。
関東では貴重なレトロセコマ!ホットシェフはありませんが昔ながらのコンビニの佇まいで良い雰囲気です(^^)/
開店6:30閉店21:30 ホットシェフなし、ATMなし、マルチコピー端末有り、店外にドリンク自販機有り2023年8月時点でマスク着用表示あり。地デジ受信や4G 通信も怪しい僻地(水戸市を越えると信号機なしで到達)唯一のコンビニ。夏は近場のキャンプ客の補給店。食材等の日配品も取りそろえるが品揃え/品数はミニマム。強盗を被害なして追い払った女将は見かけによらず?天然で、レジの打ち間違えが多いので要注意。
他のコンビニではお目にかかりませんが雪印のバタープリンは1口目は???の味でしたが2口目から癖になりそうな味でした。
なぜか茨城に大量に出店されている北海道のコンビニチェーン。コンビニと言っても24時間営業しておらず、コンビニと分類してはいけないチェーンなのかもしれません。ここはホットシェフもセイコーカフェも無いこじんまりとした店舗。棚も少し空き気味ですが北海道の民の里心をくすぐる商品展開はさすがです。色々首都圏では本当は購入することのできないものを買い込んでしまいました。多分、大洗=北海道フェリーが就航しているので、大量に物資が輸送できるから茨城水戸中心に店舗展開されているのではないかな?とフェリーターミナルの前を通り過ぎつつ思いました。
| 名前 |
セイコーマート ながす店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-293-7507 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 6:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホットシェフなし。 品ぞろえは少な目。 よってセイコーマートとしてのランクは低いと思う。しかしセイコーマートであるというだけで、コンビニとしてのランクは最上位に位置する 俺たちのセイコーマート 茨城だけじゃなくて近県にもっと広がりますように。