国道294号沿い、安心の衛生管理!
日本ハムファクトリー株式会社 茨城工場の特徴
国道294号線沿いでアクセスが良好です。
厳しい衛生管理が施されていて安心感があります。
原料処理から梱包まで見学できる貴重な体験です。
衛生管理が、厳しく行われていて、安心感、信頼度がアップした。空調も見たことのない設備で、商品のことを考えて作られているのがよくわかった。
平成30年10月5日に日本ハム茨城工場見学に行きました。最初会場にて、茨城工場の概略説明を受けました。当工場の主力製品であるシャウエツセン・ウィンナーの⇒材料受入~加工工程~製品検査~梱包までのスライドを見てから工場内で案内嬢(分かりやすい説明)による各工程の見学を行った。その中で印象的だったのがウィンナーには、肉詰皮に3種類ある⇒①豚②牛③羊などにより用途が変わって行くとの事。見学が終わって会場に戻り、試食(工場出来立ての数珠繋ぎのシャウエツセンを各自が切る)を行った。⇒シャウエツセンはボイルが一番美味しいとの事で食べた所絶品の味でした。又帰りに日ハムのキャクターのグッズを頂き、満足できアットいう間の2時間でした。追伸⇒午後2時見学のコースで早く着いた為、昼食を取ろうと探していたところ”坂東太郎”を見つけ食事をした。この店は茨城県民で知らない人はいないという店で種類が多くコスパの高いお店である。先ほどのニュースで「関東で住みたくない県⇒NO1に選ばれた茨城県」には工場見学ができるところが多く、天然温泉もありいい所です。小生は応援しています。\(~o~)/
原料処理から梱包まで一貫したラインをガラス越しに見ることができる。
| 名前 |
日本ハムファクトリー株式会社 茨城工場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0296-24-1111 |
| 営業時間 |
[金土月火水木] 8:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
国道294号線沿いにあります。トラックがたくさん止まっています。車庫から約40 km