三重県の森で走り回ろう!
MEC エアソフトフィールド 松阪演習場の特徴
フィールドは広く、多様な障害物があり、走りがいがあります。
室内フィールドとは異なる臨場感で、サバゲーの勉強に最適です。
口コミでも親切な方が多く、楽しい体験ができます。
今回初めて利用させて頂きました。フィールドの造り込み、ゲーム内容等非常に楽しめました。が!常連さんと思われる方が弾速チェックで規定内に収まっていなかったようでセーフティで調整を繰り返し何度も何度も弾速チェックを行っていました。最終的にホップ調整で弾速チェックをクリアしたみたいですが、1j以上の初速が出た場合その場で預かるかもしくは警察に通報するかしないと他の利用者の安全は守られないと思いました。その方はその後もゲーム内でそのエアガンを使用しておりましたのでそういった不安全行動の取り締まりを徹底して頂きたいと思います。
走り回りました!めっちゃ走った!素晴らしいほど広いエリア、障害物が程よい間隔で配置されているCQBエリアから、塹壕が交差する中央エリア、最初は笹じゃんと思ったけど奥に竹林エリア、森のエリアは高低差もあって打ち下ろしの弾がいつ飛んでくるかとドキドキです。分隊戦ゲームで、少人数で動くのですが近くにチームメンバーがいると思うと頼もしい限りです。ヒットした数より、ヒットされた方が多かったですが、フラッグを取りに行く重要な役割もこなせたので楽しかった!マップ覚えて再度参加します。後、お弁当は注文表に記入が必要です😜
広くて走りがいのあるフィールドです!貸切でワイワイ遊ぶには最高だとおもいます。初心者にも優しく指導してくれるスタッフのおかげでサバゲーが趣味になった人が周りに増えました。
室内フィールドとは違う臨場感が有り、とても勉強になるサバゲーフィールドです。
親切な方ばかりで楽しめると思います(^_^)
2回利用しました!定期的にマップの修繕や改善をなされてるようで、1回目ももちろん楽しめましたが2回目はさらに楽しいマップになっており、また来たいと思えるフィールドでした。スタッフさんも気さくで親切な方で、それもあってかここに来る皆さん違反行為をする方も少ないと感じました!違反者は速攻退場と出入り禁止が命じられると事前に説明されていて、そのことで反感を買うこともあるようですが、違反するやつが悪いと思います。
ものすごく親切でした!!
こちらの加藤さんは金銭トラブルや対人トラブルでLBRやいなべなど出入り禁止になっている人物です。平気で嘘をつき約束を反故にする最低の輩です。奥さんには逃げられアルバイト・廃品回収など転転とする社会不適応者です。
これまでの三重県のベストフィールド、ここでのプレーは楽しかったです、マップは大きく、多くの障害があり、とても楽しいです...(原文)Best field in mie ken so far, we enjoyed playing here, map is big, a lot obstacle and so much fun...
| 名前 |
MEC エアソフトフィールド 松阪演習場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-1615-0332 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
森サバゲーを楽しむならココですね!スナイパー片手にギリーも楽しいですし前線での撃ち合いも楽しめるます!おトイレだけ仮設なのでその点が我慢できれば大丈夫です!