南伊勢町の穴場、キャンプ場。
浮島パークなんとうの特徴
南伊勢町の穴場として知られ、バンガロー料金はとても良心的です。
透析クリニックのイベントにも利用でき、安心の親切な管理人さんがいます。
伊勢志摩国立公園の自然を満喫、夜空の星も素晴らしいキャンプ場です。
みなさんが書いていますが、本当に管理人さんの対応がとても気持ち良いです。夏の釣り旅行でコテージを利用しました。釣った魚を料理したり、ワイワイ楽しめました。
穴場のキャンプ場です。こじんまりしたキャンプ場ですがバンガローやオートキャンプ場が充実していて手入れの整ったお勧めキャンプ場です。
ありがとうございました。地元の方のいきつけの鮮魚店を教えていただいた上に、色々と助けていただきました。楽しめました。また来ます。
とても 親切な オーナーさんですお風呂だけの 利用もできます 。
管理人さんがとても親切でとても快適に過ごせました。トイレもすごくきれいで清潔な施設でした!また行きたいと思います。
元々海だった場所に山の突起がシダや雑木を乗せたまま滑り落ち浮島となったそう。
今回、家族でコテージを二泊利用させていただきました。噂通り自然いっぱいのキャンプ場で、時間を忘れてリフレッシュできました。特に管理人のおじちゃんに親切にしていただき子供達も大喜びでした。施設も充実していてまた遊びに行きたいと思います。桧風呂は広くはないですが管理棟にあって便利です。コテージのお布団は綺麗でした。ホットカーペットと暖房(100円で二時間)があり暖かいです。コテージのお風呂は小さいですが一人で入るには充分です。トイレも台所も綺麗でした。バーベキューはテラスで、焚き火は砂利のところで焚き火台使用してできます。買い物は済ませてからの方がいいと思います。
小ぢんまりとしてますがコテージも有り体験学習もあるとの事でお勧めキャンプ場です。利用者のマナーも非常に良いと感じました。管理者の人柄も◎(#^.^#)
透析クリニックの2周年記念に利用した。
名前 |
浮島パークなんとう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-77-1555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

南伊勢町が民間に委託しているそうでバンガローもとても良心的なお値段です。とてもきれいに管理されています。泊まらなくても浮島の池で丸々太った鯉とアヒルに餌を与えて童心に帰れます。餌は管理棟で100円なのに多量にビニール袋に入っているので小分けして家族で十分楽しめました。小分け用の容器も用意されていました。