英虞湾の絶景と美味バイキング。
大江戸温泉物語Premium 伊勢志摩の特徴
オーシャンビューの広々とした大部屋で素晴らしい朝日を堪能できます。
バイキング形式の料理は品数豊富で、美味しさに大満足の食事体験が楽しめます。
静かな佇まいの立地で、家族旅行にぴったりの温泉旅館としておすすめです。
プレミアムラウンジ横いっぱいの窓から英虞湾の海のパノラマ。陸の森の緑色が水面に映りとろりとした穏やかな海。お洒落なラウンジではアルコールとソフトドリンク、アイスキャンディーのサービス。(客室への持ち込みはNG)温泉は地下で同じく絶景を眺められた。内風呂ゆったり大きく露天もあり。サウナはあるが水風呂が無い!(何故に?)部屋には既に布団が用意され、自分で好きな時に広げられる。旅館によくある大きな座卓は無く、丸い小さなテーブルと、押入れに座布団が仕舞われていた。使いたい時に出せとな。premiumと期待すればなんか違うぞ?とも思うが、適度なほっとかれ感で良い。お菓子は無いが。いつも置き場所に困るバスタオルを干すバーがあり。チョイスできる浴衣の柄。食事会場でスタッフが写真を撮りますよと声をかけてくれるのも嬉しいサービス。夕食バイキングの蒸しプリン、あおさの天麩羅、お肉柔らかく美味しかった。ハーゲンダッツアイスクリームが行列。アルコールはフリーじゃない、生ビール小さい。朝食ののっけ丼、おのおの好きなもの色々のっけられ楽しい〜。テーブルでフレンチトースト焼いてホカホカ!チェックアウトは11時。
土曜日に宿泊しました。この日は満室だったようです。早めの14時頃にチェックイン。その際に夕食の時間も選びます。プレミアムラウンジは14時からとのことで有難くビールをいただきました。100号室(大部屋)に宿泊しました。ゲームセンターの横に100号室の扉があります。階段を降りると海辺に繋がる扉が。宿泊日は鍵がかけられていて降りれませんでした。お部屋は元々宴会場だったのか、カウンターとキッチン?も付いていて何だかテンションが上がります(笑)大きな窓からの景色も綺麗!子供連れだと走り回ったり大きな声を出してしまい静かに!!と気を配りますが、こちらは他の客室とはかなり離れているので気にする必要がなく心身ともにゆっくりできます。(ゲーセンも近いので暇になった子供がすぐ遊びに行けます笑)カラオケは4部屋。近くに予約用の台帳がありそこに記入します。夕食は種類も豊富で複数のお盆を乗せて運べるカートもあります。鯛のお刺身が新鮮で美味しい!スタッフの方が子供用の椅子を率先して設置してくれました。大浴場の半露天風呂は少し塩素臭かったかな。それでも海を見ながら入れるのは嬉しい。お風呂上がりにもラウンジで一杯。アイスキャンディーは子供たちが大喜び。翌日の朝食ものっけ丼やフレンチトースト等種類も豊富です。焼きたてパンを席まで持ってきてくれるサービスもあり、ついつい食べてしまいますね。お忙しい中なのにスタッフさん方の対応も良く、とてもいい旅になりました!また伊勢に伺った際は利用したいと思います。
建物は新しくはないのですが館内は綺麗にしてありました。部屋は海側で、天気のいい日に滞在したので景色が良かったです。ラウンジからも海を眺めることができます。マッサージチェアが3台あるのですが、行った日はお客さんが多かったようでしたが利用者がいなかったので、マッサージチェアにも座れました。夕食バイキング90分、朝食バイキングは60分は料理の量も十分あり、満足でした。夕食にせいろ蒸しというのがあり、好きな具材を入れて各テーブルで温めて食べるものが楽しかったです。ステーキも美味。写真には写ってないのですが、蒸しプリンもおすすめです。スイーツコーナーではないのでご注意。アイスはハーゲンダッツがありましたが、夜と朝で種類が違いました。夜は抹茶とストロベリー。朝はバニラとチョコでした。食事をとるテーブルの感覚が広くはないので、混み合っている時は席に戻りづらい所はあります。
この値段だったら多分いいんでしょうね…どれが目玉なんだろう?って感じの夜バイキング。種類はあるけどどれも、んー…って感じ。朝バイキングも海鮮丼みたいなのも一応志摩だから美味しいかと期待しすぎたのか、ーん…って感じ。お風呂の種類は2種類。シャワーの圧強すぎて死ぬかと思った、笑カラオケ綺麗だし、DAMだから嬉しいけど、有料だから、泊まったら無料になったらいいなぁ……
大江戸温泉は基本はずれなし。漫画もそこそこ良いところがそろっており、読み応えありますね。ご飯はおいしく、とてもいい感じです。前回行ったときもそうでしたが、なぜかアルコール飲み放題無料でした。賢島の方なのでかなり遠いですが、それさえ我慢できればとても良いところだと思います。
料金から考えたらバイキング料理も客室も充分なサービスかと思います。海側の部屋をとれれば朝日が非常に綺麗に見ることができます。桟橋からの釣りは全く期待できませんが、卓球やマンガコーナー、カラオケと宿泊者へのサービスも充分かと思います。
建物は古そうですが中はとても清潔で、オーシャンビュー最上階の大部屋を取りましたがとても広く、素晴らしい朝日を眺めることが出来ました。バイキングは海の幸フェアで豪華な魚介類が沢山あり美味しかったです。電車は1時間に一本?で辺鄙な場所ではありますが、鳥羽水族館まで一本、伊勢神宮まではホテルからすぐのバス停からバスに乗り一本で行けました。サービスもとても良いです。周りには何もないですが、館内にカラオケやショップがあり楽しめました。
部屋、ホテル内は古さはありますが清潔にされています。温泉は薬湯、大浴場、露天風呂の3つ。熱すぎず気持ちよかったです。スタッフは皆さん丁寧でした。バイキングは、揚げ物や焼きそばなどよくあるスタンダードなメニュー内容のものが多いですが、海沿いということもありお刺し身お寿司は美味しかったです。赤ちゃんの離乳食も無料で用意してくれています。今回、旅行会社から予約したのですが、急遽一人キャンセルになり、全国旅行支援を利用していたためキャンセルすると、全員予約取り消しになるなどややこしく困っていましたが、ホテルに直接連絡したら、スムーズに対応していただき、無事に宿泊することができました。マイナス点は、室温、部屋の温度が暖房で暖かかったこと。冷房をつけるくらい私には暑く感じました。また、乾燥もすごく夜寝れないほどでした。とにかく安くで泊まれるので、家族で行きやすいです。3歳未満は無料ですが、子供用歯ブラシや浴衣、離乳食を用意してくれます。おむつのゴミ箱、ベビーバス、オモチャも貸してくれます。この安さでこのサービス内容はすごいと思います。伊勢へ旅行のときはまた利用したいと思います。
御座白浜海水浴場に行った帰りに家族4人で宿泊。海側の部屋でまさにオーシャンビューで天気も良かったので気持ちのいいお部屋でした。施設全体は若干の古さを感じるがなかなかの居心地でした。施設星4つ子供たちが楽しみにしていたバイキングは期待通りの美味しさと種類の豊富さで大満足でした。今思うともっと食べておけばよかったとちょっと後悔。個人的には白米と漬物の美味しさ+味噌汁、鯛の刺身に感動でした。食事星5つお風呂はもっと期待していましたが、可もなく不可もなく。お風呂星4つスタッフの方たちの対応はにこやかで気持ちよくて大満足。星5つ難を付けさせていただくとすれば全館wifi完備をお願いしたかった。1階ロビーだけつながるらしいですが、宿泊中に次の日の予定とか結構wifi使う機会多いもんで。
| 名前 |
大江戸温泉物語Premium 伊勢志摩 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-3615-3456 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
値段の割に比較的満足度の高いお宿でした。電車での旅行だったのですが、有料送迎のサービスを利用して、訪問しました。運転手さんは親切で、荷物の上げ下ろしなどもしていただけました。少しシーズンを外れた平日に利用しましたが、混雑していたのでとても人気のあるお宿だと思います。夕食の時間が2時間のみでしたので、食事の時間は有無を言わせず…という感じで、時間の融通がないのは、このお値段なら仕方ない、という所でしょうか。ただ、食事のスペースの座席の間隔が近く、バイキングでお盆を持って歩くには、人にぶつかりそうになったり不安を感じました。料理の内容は、まぁ。こんな感じか…というところでした。お風呂は景色もよく、浴槽の広さもあり、露天風呂もあり、すごく良かったです。また、ラウンジでのビール、ドリンク、アイスバーの無料サービスが良かったです。