優しい指導員と楽しい教習。
藤井寺自動車教習所の特徴
高齢者向けの講習が充実しており、安心して受講できる講習所です。
指導員が全員優しく、何でも質問しやすい環境が整っています。
実用的な内容を教えてくれるため、実際の運転に役立つ教習が受けられます。
先生が皆優しいです。学科も面白いです。建物古いです。コース狭いです。周辺の道幅狭いです。大和高田線片側一車線で激混みで和泉ナンバーめちゃくちゃしてきます。ATとMTあります。二輪ないです。藤井寺や古市あたりからシャトルバスあります。安全運転!心がけてがんばりましょう。
高齢者講習に行きました。約50年ぶりの教習所で緊張もあったのですが、教官の山本さんの前説「教習生も走っているので接近して追い越したりクラクション鳴らさない様にしてください」に緊張も解けて笑ってしまいました。有意義な2時間でした。
大変お世話になりました。無事に藤井寺教習所を卒業し、本免を受け免許習得しました!受付の方の対応もすごくよく、教官のご指導も細かいことも沢山教えて頂き学ばさせて頂きました!ありがとうございました。藤井寺教習所で良かったです。
高齢者に対しての対応がとてもよかった。不安なく講習を受ける事ができました。
指導員の方々が皆さん優しくて質問もしやすいです。施設は年季が入ってますが、ほんとにいい人ばかりで教習所をこんなに好きになるとは思っていませんでした笑個人的にはオススメです。
免許更新講習のため実習と講義を受けました。教官の方の対応がとてもわかりやすかった。
外れの教官も中には居ますが免許を取るにあたって必要な事は教えてくれるし教習所での試験では必要だか実際免許を取った後の実用的な物を教えてくれたりするのでいいと思う。場所が狭いので細い道とか通る際の練習とかができて良いと思う。
短期コースで、約1ヶ月半ほどで卒業できました!教官の方も優しく、丁寧で、ミスをしても特に怒る方はいらっしゃいませんでした。お喋りなおじさんが多かった印象です。楽しく運転することできました!一部の方で少し無口で怖いのかな?って思う方もいらっしゃいましたが、真面目に教えてくださってるだけなので気になりませんでした。卒業が寂しいくらいです。建物の古さが少し気になりますが、総合的にみて私は良い教習所だと感じました。
選ぶ教習所を間違えた。
名前 |
藤井寺自動車教習所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-953-5353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

めちゃめちゃ教習楽しかった3ヶ月くらいで取れました結構前ですけどめっちゃいいのに低評価多くて腹立つんで書き込みました。オススメです。運転たーのしい😆😆😆