推定300年の枝垂れ桜で祈願。
宝珠院の特徴
マリア観音のある静かな雰囲気が魅力です。
御代田町指定の赤松は必見の天然記念物です。
約300年の歴史を感じる枝垂れ桜の美しさ。
境内には御代田町指定天然記念物の赤松があり、必見です。また、岩村田用水から寺用の水を分けた、一合の「分水桝」などもありますよ。綺麗に整備されています。
小井田宿近くにあります。赤松と枝垂れ桜が町指定記念物になっているそうです。
雰囲気良い!立派な赤松がありました。
地域医療とアートの拠り所として、本堂などを使用可能か見学に参りました。ご住職やお庭を手入れされていた方はお話ししやすく、とても穏やかな気分になりました。
推定樹齢300年という枝垂れ桜が綺麗。お寺境内はこぢんまりとしているが、よく整っている。旧中山道小田井宿に面し、観光地化されていないが宿場町時代の面影が残る。
初詣しました 今年の健康と安全をお願いしました。
| 名前 |
宝珠院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-32-2613 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
マリア観音がひっそりと、これだけ観ても良い。