賢島近くの温泉、肌つるつる!
大江戸温泉物語 志摩彩朝楽の特徴
地元三重県産の新鮮な食材を活かした、夜と朝のバイキングが魅力です。
伊勢志摩サミットの地“賢島”に近く、観光にも便利な立地にあります。
温泉の泉質が肌に優しく、つるつるにしてくれると評判です。
素敵なホテルです♡部屋に辿り着くまでは迷路(^^)久しぶりの家族旅行で利用しました♡いつもは下呂に行くけど、今回は伊勢の神社巡りたいから伊勢志摩の大江戸温泉物語で宿泊。夫も娘も少食なので、いろんなメニューが楽しめるバイキングが、うちには合う。大食いではないけれど、好きなものを少しずつ厳選して、適量食べたい人にもピッタリ。温泉も良いし、大満足のホテルでしした。
母親が生きている間に行きたかった場所。息子の誕生日を兼ねて泊まりました。夕飯、朝食バイキング形式。地元の特産も多く食事は満足。部屋は和式ながらシンプルに過ごし良し。フロントも優しい対応。総合的に対応は良く次回の利用も検討有り。
酔うた勢いで投稿してみる🍺2月11日に8900円の皆でなんちゃらってプランで期待もしていなかったが 非常に良かった !! 飯も美味いし! 風呂も良い 特に 夜中に たまたま 満月に入った露天風呂など最高でした ! ! それ以上に 従業員の方が親切でよかった! 風呂上がりに自動販売機で 新札対応で無かったため 困っていたら 施設管理の人?工事関係の人? それとも清掃関係の人?が 直ぐに来てくれて 自分の財布から旧札があるかどうか見てくれ 直ぐに対応してくれました。些細な事かもしれませんが このご時世ホテルのスタッフでも無いのに 臨機応変に対応してくれた事が 本当に嬉しくて 凄く良い思い出になり ここ数年で 1番の旅行となりました。 本当にありがとう。
バイキングの夜朝の食事。すき焼き、鍋がメイン。12月からメインが替わります。値段も安いのでお薦め。卓球、ビリヤード、パターゴルフは無料。カラオケも無料の時間帯あり。フロントの対応する者が少ないので時間がかかります。早めにチェックインすること。
部屋に入った途端に、ものすごくカビ?独特な部屋の匂いでテンション下がる。空気清浄機、アルコール消毒、ファブリーズ的な物も無し。コンビニも周りになく、フロントで、駅にあるファミリーマートまでいかないと無いと言われたのですが、18時で、送迎時間終わっていたので、うだるような暑さの中、13分歩いて駅のコンビニへ、何と、18時で閉店してました。暑い中歩いて行ったのに、本当にショックでした。フロントの方も、他の方から、コンビニの場所聞かれると思うんです。駅のファミリーマートと指定したなら、一応、開店、閉店時間は把握しておいて欲しかったです。コインランドリーはありません。水着洗いたかったのにショック続きの1日でした。
地元三重県民です。コロナ禍で県外には行かず、地元三重県伊勢志摩のホテルを利用。ワンランクアップ和室、伊勢海老u0026アワビの刺し身追加で予約。部屋は、床、壁、カーテン、柱、殆どがカビとシミだらけ。どこがランクアップなのか。伊勢海老u0026アワビは新鮮さがなく、下に敷かれてるダイコンは変色してました。バイキングだけで充分です。駐車場には県外(特に大阪ナンバー)がズラリ。コロナ対策はされてましたが、玄関にある検温器を無視して素通りする客も多く、チェックイン時には、ロビーに客がたくさん。バイキング会場も大きな声で会話する客が多く落ち着けなかった。口コミで☆3つなのも納得。バイキングは良かったので自分も☆3つの評価です。2度目はありません。
古い宿泊施設を買い取って、リフォームしているので、調度品などはかなり年季が入っていました。でも、ホテルの従業員さんたちは、皆さん親切で、気分良く利用することができました。朝夕のバイキングも美味しかったですし、温泉に24時間入られるのも魅力です。大浴場・脱衣場は綺麗でした。リゾート地にあるホテルにしては、お値段もリーズナブルですし、総合的に良かったと思います。
Kintetsuのまわりゃんせで行きました。賢島の駅まで送迎してくださいました。他の愉快リゾートより新しい感じでした。コロナのため連泊は部屋の清掃等無しです。3時のチェックインとともに部屋に入ったらもう布団がひいてありました。娘はロビーからプールに直行しました。プールの近くに一応着替えるところもあります。プールではアワアワイベントやってくださってました。2日目も駅まで送迎して頂きパルケ・エスパーニャに行きました。賢島の駅から直行のバスがあります。戻ってくるとアメニティは部屋のドアノブにかけてありました。食事もこれなら満足。ただ、食事開始時間バイキングのとるところは密でした。少しずらして会場に入った方がいいかなと言う感じです。席は遠くなりますが十分ありました。朝食も夕食もコーヒー部屋に持ち帰って良くって持ち帰って頂きました。お風呂は内風呂だけです。(口コミ見ていてので知っていました。)ゴルフは、ゴルフ場に雑草はえてて今はできない感じでしたが、暑くてどうせできない感じでした。卓球等の予約すぐ埋まってしまうくらいたくさんの方泊まっておられました。
県民割引で10450円が3950円になりました。色んな湯快リゾート行きますが、かなりきれいなほうです。温泉がタンクローリー配送とはビックリ。
名前 |
大江戸温泉物語 志摩彩朝楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3615-3456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

旧湯快リゾートのお宿、建物自体は古いものの、内装は綺麗で部屋も古さを感じさせず良かったです。お風呂場は湯快リゾート系でよく見た畳風のマット敷になっていて滑りにくく、小さいお子さんや高齢者に優しいのが良い。廊下を子供が走ると部屋の中まですごく音が響いてやかましい、この宿に文句をつけるとしたら客層のレベルの低さくらい。そこが気になるのであればやめた方がいいし、逆に子連れは他所もそんな感じだから遠慮なくはしゃがせて問題ないと言えそう。