近江町市場近くのふわふわメレンゲ。
大衆ワイン酒場 池ちゃんの特徴
メレンゲお好み焼きはふわふわで重さを感じない美味しさです。
グルテンフリーのお好み焼きを提供する、安心のメレンゲです。
昼飲み300円というリーズナブルな価格設定が魅力的です。
初めて伺いましたが、メレンゲお好み焼きはふわふわで飲んだ後でも重くなく、美味しく頂きました。ハイボールも200円でついつい飲み過ぎました。
近江町市場の近くにあります。今回は、シフォンラボさんのフルーツサンドを求めて訪問。テイクアウトしました。帰宅していただきましたが、シフォンの生地が軽〜くてホワッとしてクリームやフルーツもとっても美味でした!3個買うとお得みたいです。お好み焼きのグルテンフリーも気になりました。ぜひ頂いてみたい♪
グルテンフリーなメレンゲお好み焼き✨武蔵ヶ辻のお好み焼き・鉄板バル「メレンゲ」さん。今回は牛すじとミックスをオーダーしました!紅しょうがの淡いピンク色を纏った生地、ふんわり、でもスフレまではいかない絶妙な加減でした😆具もしっかり入ってて、生地と具を両方楽しめます。焼き上がりは20分程度かかるので、ご注意下さい。#お好み焼き#グルテンフリー#メレンゲ#鉄板焼き#金沢市#武蔵ヶ辻#楽味音 #タノシミーネ #tanoshimiine
昼飲み300円に惹かれて伺いました。お好み焼きランチは蕎麦サラダとセットで1,000円!このサラダがとても美味しくて予想外(失礼)でした。そして目の前で焼いてくれるふわふわのメレンゲお好み焼きはとても軽くてグルテンフリーなのでぺろりといただけます。お天気の日だったので入口は開放されていて、アクリル板も置いてあったり対策もきちんとされていました。
ランチのセットを食べました。下にお蕎麦が隠れているキレイに盛り付けられているサラダも付いていて、コスパは良いと思います。お好み焼きが出てくるまで時間がかかるので、時間をかけてサラダを食べました。お好み焼きの中が赤かったので、「中にサーモンフレークが入っているわ~」と思いましたが、「サーモンなんて注文していないよなぁ~」と思い、「グルテンフリーの正体は、明太子だ!」(笑)と一口食べると「ソースの味しかしないわ~」(笑)お好み焼きはソースが命!ということを実感しました。
| 名前 |
大衆ワイン酒場 池ちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土月火水木金] 18:00~3:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目7−19 片町1番館 |
周辺のオススメ
今回の金沢最後の夜は、ずっと前から一度も入ったことのない場所でずっと営業してるメレンゲへ。ここのウリの進化系メレンゲお好み焼きの豚玉とそばも本気とのイーゼルがあったので加賀野菜のサラダそばを。小麦粉を使わないメレンゲお好み焼きはふわふわで軽い食感!2つぐらいは軽く食べられそうです。バイト敬語が常に飛び交うスタッフの作業感は私の疲れた心と体と胃袋に最後の一撃をくれました!(笑)まあ、そんな訳で今回の金沢は終わったのでした。