猫の足跡でほっこり鍋探し。
カナモノ木屋の特徴
店内入り口付近には猫の足跡があってほっこりしますよ。
鍋を探したがホームセンターには欲しいサイズがなく残念でした…。
カナモノ木屋での品揃えには鍋も含まれているかもしれませんね。
ある日母親が鍋が欲しいということで当然のようにホームセンターに連れて行ったのですが、欲しいサイズが売ってないとのこと。一般的な家庭でのコンロで使える鍋サイズの上限は26cmですが、「それより一回り小さい24cmが欲しいのに、どこのホムセンに行っても26cmの下は22cmしか売っていない」と嘆いていました。果たしてその2cmにどんな意味があるのかはわかりませんが、商店街の通りから見えるように鍋を陳列しているこのお店の景色が思い浮かび、早速訪れてみると、ありました、24cmのアルマイト鍋があっさりと。しかもホムセンの22cmより安くて作りもちゃんとしてる。店内は一般家庭の日用品のほかに、職人が使う電動工具用の刃物などが充実しています。おかみさんも人懐っこくて楽しく買い物ができました。こういった商店街の店の世話になることは多分一生ないだろう、と先日まで思っていましたが、シャッター街化が進む旧道商店街にあって、根強く商売を続けられているお店にはそれなりの訳がある、と思い知らされました。クルマで行く際は、お店の向かいに商店街利用者用の無料駐車場が利用できます。
| 名前 |
カナモノ木屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-267-2659 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 7:30~18:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内入り口付近に猫の足跡が着いていてほっこりしました。