町田商店で味わう赤みその新たな魅力。
横浜家系ラーメン 町田商店 簗瀬バイパス店の特徴
平日昼間でもすぐに入れる客足の少なさです。
国道4号バイパス沿いの便利な立地が魅力です。
以前は赤みそとして営業していた興味深い場所です。
国道4号バイパスの上三川街道と交差する簗瀬交差点にある家系町田商店。以前あった赤みそ屋は人気でしたが、町田商店になってさらに賑わっている印象です。スタッフさんはやはりキビキビハキハキと元気で掛け声、オペレーションもバッチリです。ラーメンは言わずもがなの安定したクオリティ。満腹・満足の一品でした!美味しかったです、ご馳走さまでした🙏
ドンキ買い物帰りに久しぶりで寄りましたら、町田商店になってました。3人とも味噌味で、MAXラーメン.味噌ラーメン、つけ麺を頂きました。漬物、玉ねぎ、しょうが、豆板醤、唐辛子などなど、味変が楽しめて良かった。接客は親切で気配りがあり居心地良くまた行きたくなりました。
以前は赤みそやとして営業していた場所で気になっていたため行きました。注文は入口のタッチパネルで食券を購入し、オーダーは席についてから行います。今回、私はラーメンの醤油麺硬、ライスを注文。味としてはしょっぱめでライスにぴったりでした。味は悪くありませんが、食べてるときに感じる美味しさの山のようなものはあまり感じられませんでした(平坦な味でした)。スープの主張が強いので麺を意識しないと麺の香りなどが伝わりません。とてもきれいなラーメンでチャーシューが美味しく、うずらの卵が入っていたので自分としては見慣れなかったのでどこか新鮮でした。おろしニンニクが卓にあるのですが非常に香りが良く驚きました笑今度行くとしたら味薄め麺硬でオーダーすると思います。ごちそうさまでした。
| 名前 |
横浜家系ラーメン 町田商店 簗瀬バイパス店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日昼間に行きましたが、客足が少なくすぐに入ることができました。食券ですぐに注文ができましたが、席に着くや否や味の具合(麺の硬さ、味の濃さ、油の量)を聞かれました。初見でしたので、初めは何を聞かれているのか分かりませんでした。全ての客が知っているようかのような対応でしたので、あまりいい気分にはなりませんでした。エプロンのサービスは良いと思います。