スペイン村近く、コスパ最高!
シーズンイン アミーゴスの特徴
志摩スペイン村に近く、観光の拠点として最適な立地です。
コスパが抜群で、安価に宿泊できるのが魅力です。
朝食はシンプルですが、楽しむ工夫ができる余地があります。
客室設備はビジネスホテルクラス。部屋の大きさは十分以上(ツイン)朝食のパンとコーヒーの提供は有りますが夕食は用意する必要があります。近場のコンビニまで徒歩10分ですが、街灯がほぼ無く、歩道の整備もされてないので夜間の買い物は車を使わない限りお勧めしません。
悪くないです。夕食はスペイン村内で食べるか、車で五分のところにある地元スーパーでお惣菜や弁当を買い込んでホテルで食べることもできます。朝食は、パンのみなので、カップスープのようなよのを持ち込むか、スーパーでお惣菜買い込むこともできます。部屋の冷蔵庫は、冷凍冷蔵別の2ドアタイプで容量も90L程度のものが置いてあります。ビジネスホテルに置かれているものよりも、大きめなので、食べ物を保管したり、飲み物を冷やすには便利です。電子レンジは1階の食堂に二台あります。朝早いと、エレベーターでキャストのお姉さんと一緒になることがあります。繁忙期には一部が社員寮として使用されているのだろうと思われます。
泊まるだけの宿だけど、宿代を安く済ませられる。朝食に食堂スペースでパン、コーヒー類が無料で頂けます。パン用にハムとかポテサラもってったらちょっとだけ豪勢になるかも。
夏休みやGW等、多客時のみ営業しているホテルです。部屋の中は綺麗に整備されていて、ベッド、ユニットバス等、一般的なビジネスホテルと同様の設備が整っていて、リーズナブルな料金で快適に過ごせました。朝食はロールパンとコーヒーの無料サービスがありますが、夕食の提供はありません。車があれば、10分圏内にぎゅーとら(スーパー)や中華料理のあじへい等があるので、買い出しや夕食には問題ないかと思いますが、公共交通機関でホテルに来られた場合は、コンビニも一応徒歩圏内ですが、途中の道路の歩道が狭く、街灯も少ない感じなので、スペイン村で夕食を食べたほうがいいかもしれませんね。尚、スペイン村までは無料のシャトルバスが出ています。
スペイン村ホテルが満室で仕方なく利用。スペイン村ホテルも高コスパなので、せっかくならスペイン村ホテルの方がオススメですが、こちらはこちらで結果的に、okレベル。ただしデートでの利用はおすすめしません。三連休利用で2名1室一泊9800円。建物外観はヤバいですが、部屋は清潔にされていて眠るだけと割りきれば全然ありのレベル。一昔前のビジネスホテル。お風呂は近くのひまわりの湯を利用。夜ご飯は近くのお寿司屋さんへ。朝食は近くのコンビニで買い出して、部屋の冷蔵庫へ。車があれば何とでもなる。一人4000円台のコスパ恩恵で他の贅沢ができます。
風呂トイレは一体のユニットで便座はウォシュレットないけど部屋はまあ綺麗だし、事前に夕食の用意は考えておけば、安さとパークチケットの割引もあるし、クルマも置かせてもらえるのでOKと思います。朝食のパンはそのままでもわりと美味しいと思いました。大量に置かれているので朝食時間に遅くなってもなくなることはないと思います。ただ、軽食の自販機はもうありませんでしたよ。(飲み物自販機はありました。)なので、夕食は外で買ってくるか食べてくるか、になりますね。
運転手にソファーベッドはおすすめできない。志摩スペイン村で1日遊んだ後にトリプルルームを利用。値段から見て、疲れて眠るだけなら十分だが、ソファーベッドが古いせいか、背もたれと座面に段差があるうえ硬さも違って、しっかりとは眠れない構造だった。
7月末に利用しました、スペイン村内?なこともあり、一方通行あり車だと地味に迷うかも。送迎バスは20分おきにあり、割引チケットあり、リーズナブルでかなりお得でした!外からの見た目は廃墟チックですが中身はそんなことなく快適でした。
スペイン村に近いホテルで、ホテルからシャトルバスが出ています。チェックアウトする日にもスペイン村に行く場合、駐車場チケット?貰えるそうです。ただ、朝方にチェックインしようとすると、チェックアウトのお客さんと相まってカウンターがゴタゴタしてしまっているのでお気をつけください。室内は普通のホテルです。
名前 |
シーズンイン アミーゴス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-57-3211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

他の方が書かれているようにお部屋のホコリはなかなかです。ダニアレルギーなどアレルギー持ちには辛いかと。内装はキレイになっているので気にならない方なら大丈夫かと思います。子どもが寝転がってしまうので私はクイックルワイパーを使いたくなりました。特典?としてスペイン村の割引き券と駐車場無料券が受付でもらえます。駐車場券は駐車場の係員の方が来てれば使えるそうで9時以降に向かうことをすすめられます。我が家は8:50程に向かったところ3連休だったからか既に駐車場係の方もみえ無事に券も使えました。朝食はコーヒー、パンが食べられます。皆さん慣れていらっしゃるのか、スープやジャム、牛乳などを用意していました。1階の食堂?にはコーヒー、お湯、ティーバッグ、紙コップ、電子レンジがあったので何か持ち込めば十分な朝食になるのではと思います。お部屋に大きめな冷蔵庫(900㎖の牛乳パックが縦に入る)があるのでチェックインする前に買い出しを済ませて大丈夫かと。子連れやお安くスペイン村を楽しみたい方にはオススメです。