親切な対応と丁寧な説明。
川崎市 川崎区役所の特徴
2階窓口の職員は親切で、対応が早く好感が持てました。
階段やトイレは古い印象ですが、全体的に清掃が行き届いています。
受付の人手が少なく、時間がかかることがあるのは改善点ですね。
比較的親切な対応。当たり前だけどね(笑)
3月1日に転入届を出しに訪問。さすがに混んでて1時間待ちました。役所の方も今年一番混んでると言ってました。
住民票を貰いに行きました2階窓口近くにいるスーツ姿の案内係?の男性が親身になって書き方やいろいろ教えてくださったので、すごく楽でした。
マイナンバーカードの申請番号等忘れてしまって窓口に行ったら、とても親切に対応くれました。
親切ですよ🎵丁寧に説明もしてくれますし、階段やトイレは古い感じもしますが綺麗です。
市民への応対は懇切丁寧で素晴らしいが窓口によっては人手が少なく、時間が掛かる。
コロナ禍なのに、女子トイレは昼休憩の、職員が歯磨き。三人も。更に化粧直しも。一般の人がいるのに。マスクをとり、狭いトイレ。飛沫は?スゴイだろうなあ。おかしくないですか?
1階の受付は仲間内でおしゃべりに夢中で気配りが足りない感じだが2階の職員は親切で仕事が早めで好感が持てた。
いつも世話になっています。
名前 |
川崎市 川崎区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-201-3113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

社保→国保と年金切替で来たが、まだまだ紙ベース。届出書を書いてから順番待ちボタンを押して番号を取る。必要書類は年金手帳(役所のホームページに書いてねえし)社保喪失証(なければ離職票)マイナンバーカード運転免許証(いつまでたってもこれが要る。なんのためのマイナンバーカード?)届出書(役所に置いてある紙)