愛犬と一緒に島旅を!
わたかの荘の特徴
愛犬と一緒にゆったりと過ごせる、フレンドリーなおもてなしに感激です。
海の幸をふんだんに使ったボリューム満点の料理でお腹も大満足でした。
渡鹿野の美しい海水浴場まで徒歩で5〜6分、景色も楽しめる絶好のロケーションです。
島の旅館です。ドッグも一緒に泊まれます。ご飯は海の幸がメインで9月頃は地元で採れた伊勢海老がとても美味しいです。ゆっくりとした時間が流れる良い旅館でした。
お風呂がとても気持ちよかったです。夜に入りましたが、海越しの夕日が見れる位置にあったので、次回は早目に入りたいと思います。ペットと同じ部屋で寝れ、食事もペットと一緒に個室で頂けるのでとても良かったです。
7、8年前かな?両親と先代わんこと行ったペットと泊まれる宿。女将さんはじめスタッフの方みんな感じいいし、料理も美味しいし、感動して2回行きました。(翌年、連続で行ったような気がします。)離島という非日常がまた気分を盛り上げてくれました。両親もわんこも大喜びの楽しかった思い出。
港で車を留めて、電話で連絡すると舟で迎えに来て貰えます。舟で数分で島の旅館前の桟橋に到着。それだけでも、凄く楽しいです♪愛犬は舟のエンジンの音に落ち着かない様子でしたが。部屋からは海が目の前で景色は最高です。女将さんも、とても話しやすく楽しい会話でよかったです。到着後は砂浜まで愛犬と街の散策などで楽しい時間でした。料理もボリュームもあり、凄く美味しくお腹いっぱいでした。孤島へ舟に乗せて旅行に行け、良い時間を過ごせました。また、宜しくお願い致します。
旅館と設備は古いけど、宿のおかみさんやご主人の気遣い、おもてなし精神、心配りは最高でした。大人3人と娘とわんこ2匹で宿泊しましたが、夕食と朝食食べきれない量で、とても内容も良く大満足でした。是非また行きたい旅館です。
お盆明けに休みが取れて宿泊してきました。宿には私たちともう1組だけの宿泊でした。予約サイトで予約しても、離島へ渡る費用は別途かかるのが少し不便。島へ渡ってしまうとお店もほぼ無いので事前に必要なものは揃えておいた方が無難。部屋からの景色はとても綺麗。わんこと泊まれる宿で、足拭きやゴミ袋の用意は犬連れにはありがたいです。宿の方々は気さくな方々でした。出かけるときに渡した鍵がロビーに起きっぱなしなのは正直ひきました。わんこと泊まれるを売りにしているけど、ドッグランやら、わんこ用温泉はほぼ使われてないようでした。晩ご飯は伊勢海老やらとても豪華で美味しかったです。犬用に用意された晩ご飯もうちの子はしっかりたべてましたが、朝も同じものが用意されてましたが、古くなってたのか食べませんでした。少し臭いがしてました。
夫婦と犬1匹で、宿泊しました。渡し船で、宿に到着!女将さんが桟橋まで出迎えてくれてました!女将さんは、明るく喋りがうまい!関西特有の波長が合えば、トークを引き出してくれ笑いに包まれます!料理も夕食朝食と、どれもこれも美味しかったです!しかも、犬も一緒に個室でいただきました!部屋からの眺めも良く、風が気持ちよかった!釣りも、楽しめました!朝、私達より早めのチェックアウトしたお客さんを眺めていたのですが、女将さんが、宿泊客を最後まで手を振ってるのが印象的だったので写真を一枚!伊勢、鳥羽旅行の際には、また訪れたいです!
7年前にお邪魔しました🎵この子おじいさんでもう一度渡鹿野荘に連れて行きたく❗お邪魔しました🎵変わらぬサービスu0026料理🎵楽しかった。
料理と女将さんや大将の人柄に魅かれてリピートです!但し、犬連れに限ります。
名前 |
わたかの荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-57-2231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

愛犬を連れて初めて泊まった思い出の宿☺️漁港の専用駐車場に停めて船に乗って島に渡ります🚢ワンコの過ごし方も特に制約も無く、何より女将さんが気さくで気にせずゆっくりしていってよというスタイルが不安を抱えながらの宿泊も最高のものにしてくれました😂おかげで今や愛犬も旅行のベテラン👏食事も愛犬と一緒でOK👍どの料理も美味しくボリューム満天で大満足😋間違いなし。ドッグランのアジリティで愛犬も大喜び🙌