栗原市の名店、鶏出汁の旨味。
西屋ラーメンの特徴
鶏だしがしっかり効いているやさしいスープのラーメンです。
中華そばは絶対オススメ、ボリュームも満点です!
移転後も昔の味がしっかり残っていて美味しかったです。
初の訪問で、カウンター席でチャーシュー麺を注文。鶏出汁にありがちな鶏臭さは全く感じなくて、美味しく食べられました。チャーシューは薄切りですけど、ホロホロで好みのタイプ。他のお客様は特製の注文が多かったです。次は鶏チャーシュー麺か、ワンタン麺を食べたいです。
鳥チャーシュー麺を食べました。鳥チャーシューは柔らかくて味がしっかり染み込んでて美味しかったです。隣のババァが〜って口コミの人いますが、それは置いといて食べてもないのに口コミ書くってもはやそのおばさんと同類ですよ。
チャーシューメンを注文鶏だしがしっかり効いているがくどくなく、完飲できるやさしいスープでした。鶏チャーシューがおすすめのようでしたが、普通の豚のチャーシューが本当に絶品でした。ホロホロで完全にごはんに合うタイプ。
ツーリングで平日11時に仲間数名で入店。平日でも開店前から数人待っている方がいらっしゃいました。メニューでもオススメのマークが出てた中華そばの麺大盛り\u0026鶏めしをオーダー。開店と同時にほぼ客席が埋まる感じでしたが、提供までの時間も早く、12時以降の混雑する時間帯でも回転は早いのかもしれません。胃袋が大きい人は、麺の大盛りでも少し物足りないのでライス系やトッピング増しがオススメだと思います。スープを飲み干して最後まで美味しくいただきました。
鶏肉チャーシューメンu0026とりめし(おすすめ)を頂きました。スープは鳥の油が溶けて和中華風味の優しい味で飲み飽きず全部飲んじゃいました。麺は細麺の卵麺。固めにしてた人がいましたが、通常モードでも十分美味しいです。鶏肉チャーシューは普通に柔らかくチャーシューメンを頼みましたが、それほど入ってないような気がするのは私だけでしょうか⁉️とりめしは少しボリュームが無いような気がします(メニューにミニとか少なめとか書いてほしいです)美味しいけど。最後に、西屋ラーメンさんの駐車場が満杯だったので向かいのホームセンター駐車場に勝手ながらバイクを駐車しました。(何も買わないで止めるのも申し訳ないので、ウェットティッシュを購入)その後にラーメン食べて帰ろうとバイクに戻った途端、西屋ラーメン隣の住人に「そこの駐車場は私の駐車場だから勝手に停めないで。何考えてんのっ勝手なことしてー」と言われて、美味しいラーメン食べ終わって気分が最高が、0になりました。(;>_<;)ここってホームセンターの駐車場じゃないのかな~?っと思いながら反省して帰りました。またリピートします。ご馳走さまでした😃
店主かわり、店移転となるも、30年近く通いづめです。多い時には、週いちです。中華が、大好きです。チャーシュー麺、辛ネギチャーシュー麺も、好きです。ナイショですが、メニューには大盛りまで記載されてますが、裏メニューです。特盛りまで、やってくれるんでぜひ一度、挑戦してみて下さい。
かなりの久々、西屋に行ったその頃のラーメンとわ違って、アッサリ気味になってました、この写真は特製ラーメン、豚チャーシュー魚介の出汁生姜少し強めチャーシューの煮汁魚介がどちらかと言うと前に出てます、旨いです昔食べたラーメンがどちらかと言うと好きです、今度は只のラーメン食べて見ます昔のラーメンに会えたら嬉しいです、後日行ってきました、特製でわなく通常のラーメンを食べたんですけど昔程でわないけどありました、これが西屋のわラーメン鳥チャーシュー良かったです。
11時20分駐車場ほぼ満車、店内に入り予約ボードを探そうとしてると1名のためたまたま空いてたカウンターに着席、テーブル&座敷は満席でレジの所の予約ボードを見ると待ち客有り。(みそネギラーメン辛口)注文、ナンジャコリャ!これでもかのネギ、その下にはどっさりモヤシ!これだけで充分、スープはまろやか旨い。麺は中太四角、最後まで麺の旨味を逃さない茹で加減旨い!おそらく野菜でお腹いっぱいにならなければスープは飲み干してただろう!ごちそうさま。
気になっていたお店、西屋さんへ訪れましたオススメメニュー?の特製らーめん🍜いただきました。細麺で食べやすいしスープも美味しいしワカメやタマゴ、チャーシューっていう具材もグット👍️ですね🙆うめがったす、ごっつぉさんでした🙌
| 名前 |
西屋ラーメン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0228-25-3357 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 11:00~14:30,18:00~20:00 [火水] 11:00~14:30 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味噌チャーシュー1100円煮卵100円とりめし300円かなりのボリューム!!お腹いっぱいになります。駐車場が満車の場合は空くまで待ちましょう。向かいのコメリに停めるとお隣のおじさんに怒られます。