常連に愛される町中華、懐かしの味。
みとやの特徴
京成お花茶屋駅近く、地元で愛される町中華です。
具材たっぷりの広東麺が美味しくボリューム満点です。
おじいちゃんとおばあちゃんが営む、懐かしさ溢れるお店です。
付け出しなども常連さんの舌に合わせて仕入れ常連さんごとに注文の品を変えるお店も常連も長い付き合いだからこそできることなんですね。
年配のご夫婦でやってるお店です。下町食堂おすすめします。
京成お花茶屋駅すぐ近くにある町中華屋。ご高齢の店主夫婦とその娘さんらしき方で切り盛りされてました。ラーメン・炒飯・餃子、どれもごく普通でオーソドックスですが安定感のある味で美味しく地元なら足しげく通いたいお店です。
地元の人に愛されるまさにザ・町中華と言ったお店です。スタミナ野菜炒め定食を食べました。
炒飯は、ラード系の町中華炒飯です。玉子、焼豚、ナルトと具材はシンプルですが、食べ歩いて来た炒飯の中で上位5に入る美味しさです。この味を食べられたのは、20年ぶりぐらいですが、探し求めた王道ラード炒飯の真髄を感じました。
懐かしい昭和の時を留めたお店。味は店の雰囲気デスネ。
昔ながらの中華屋さん。お店のお父さんお母さんもとても良いです。
先日テレビで見て行ってみました。一言で言うと昭和のラーメン屋❗️年配の人が何組も1人飲みしてて、お昼時も重なり満席でした。肝心な味は餃子がニンニク効いてて美味しかったです👍️その他も美味しかったです😊慣れない人にはハードル高めですが自分は居心地良かったです🎵
チャーハンセット(チャーハンと醤油ラーメン)と餃子2人前とアサヒの瓶ビールをオーダーしました!チャーハンはラードを使って炒めてあり酷があり美味しかった。餃子とラーメンは普通!今度は違うメニューを食べてみたいです。
| 名前 |
みとや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3601-8569 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~19:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おじいちゃんとおばあちゃんと娘さん(そう見えた)の3人でやっているみたいです。私はタンメン食べたんですが、とっても美味しかったです👍️それに650円って安くないですか⁉️お店はちょっと狭いんですけど(10人位は入る)…町中華って何か良いよね😁近所のおじいちゃん達が昼時に集まってお酒飲みながら楽しんでました🍀