伊勢海老と赤福餅、極上の味。
伊勢志摩みやげセンター 王将伊勢店の特徴
内宮から外宮へ徒歩で行く途中、海産物や伊勢海老が豊富に揃っています。
ここでは、赤福餅や抹茶のセットが楽しめ、試食も可能です。
駐車場が広く、お安い価格で地場産のお土産を手に入れられます。
内宮から外宮へ徒歩で行っていたときに見つけました。伊勢海老もたくさんあり、練り物、海鮮、お菓子と色々ありました。観光バスが停まるようなお店です。一度は覗いてみるのもいいかも。
海産物や、伊勢海老などを販売しているお店です。他にも伊勢海老焼きや、汁物が食べれるスペースもあります。お店の奥の駐車場になぜか「風水のパワースポット」が。駐車場を70m進んで行くと、何やらフェンスで囲われた場所が・・近ずいてみるとちょこんとありました。石神さまが。思わぬ所で導かれたのもパワーのおかげ?お店に立ち寄った際にぜひ、覗いてみてはどうですか?
バスツアーで寄ったお土産屋さん。う〜ん…特にこれと言って食指動かず…風水の石神様とかいう変なパワースポットがありました。全然パワー感じないけど💦
開店直後に行きました!はまぐりや、伊勢海老が 生け簀にいて、生きたまま購入することができます。その他にも、ご当地のお酒や、魚の加工品、おかきや、菓子が豊富にありました。通路も広いので混雑してても大丈夫です。伊勢うどんや、貝をその場で食べることもできるみたいでしたよ。お店に行くには あちらこちらにデッカイ看板があるので、迷うことはないと思います。
この店で食事をさせて貰いました。サービスで大アサリ2つ頂いたなどとても嬉しかったです。店員さんも優しく、また行きたいと思っています。
美味しそうな伊勢エビとか貝類が売っていて良かったです!
赤福餅、抹茶のセットを戴きました。久しぶりに戴いて、変わらぬ味に嬉しく。
半身なやむぅからの風水🙏🙏🙏
観光地で見かける団体客(インバウンド)向けのお土産屋さんです。店員が後ろにピッタリマークで色々話しかけてきます。こちらから聞いても美味い、これはおすすめしか言わないのであんまり意味が無い気がします。私はその雰囲気が嫌いなので何も買わずに出てきました。他のメンバーは最初買う気でいましたがその勢いに嫌気が差して結局買うのをやめていました。
名前 |
伊勢志摩みやげセンター 王将伊勢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-63-5800 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

コメントします!個人で調べて伊勢神宮の途中に立ち寄り品数が有り、間違いは有りませんでした❗場所は、伊勢自動車道ICから伊勢外宮向かう左側です❗!後、石神ですが三重県の女一つ願叶える賢島神明皆様誤解していませんか❓️石神本来は、危険にさらされた時命を見守りくださり、御佛様の御告げくださるのが石神のお役目そもそも人間の神佛様のお社を穢れが原因改め直す御告げくださるのが石神のお役目です❗女の人が、芸能人の藤原紀香や、オセロ松島が良くなった本人の談話です❗ここに、石神様おられるのはありがたい事です❗欲通しい考えは捨てましょう❗神様、佛様は素直な心の持ち主こそ御加護得られます❗