お伊勢参りと大浴場、休日リゾート感。
ホテルルートイン伊勢の特徴
お伊勢参りを意識した、趣きのある建物が魅力的です。
大浴場にはゆったりとした洗い場があり、リラックスできます。
美味しい地元の伊勢うどんや豊富な野菜料理の朝食が楽しめます。
二階建てで客室が別棟となっている、変わったルートインです。今回泊まった部屋は和室にベットで居心地の良い部屋でした。無料駐車場も広くてびっくりしました。市内中心から少し離れているためか、価格も少しお得だったので良かった。
伊勢神宮の参拝でここのホテルを利用しました。和室タイプのお部屋でしたが、綺麗で広さも充分で快適に過ごせました!大浴場で疲れも癒やされました。朝食も美味しくてまた利用したいです。
朝食のおかずはおばんざい的な種類で品数がありました。若い男性には物足りないおかずかもしれません…ルート名物のご当地おかず無し。味はいたって可もなく不可もなく。大浴場は洗い場7つ、シャワー1つで女性風呂ではかなり広くてルートの中でも上位に快適でした。伊勢と言う場所というのもあってターゲットを女性・ご年配夫婦にしたような印象です。他のルートの常連の土建屋さん達や駐車場がハイエースで埋まる事もありません。マイナス点は①棟つくりの部屋になっているので扉を何枚も開けて大浴場や朝食に行かなければいけない為、雨や雪が降ってる時はめちゃくちゃ寒い🥶(宿泊時は大浴場まで4扉+雨)②2階建なのでエレベーターはありません。階段は急なので大きな荷物や、足の不自由な方、ご年配の方は気をつけて昇り降りしないと危険です。③入り口は正面玄関しかありません。裏口がないので駐車場までの距離が長いです。ガッツリ旅行を楽しむなら良いルートだと思います。私は安定・機能的なルートが大好きなので…
土日挟むからだと思うのでそこはあえて言わないですがルートインを何件か回ってて今回の施設は珍しくホテルってより寮って感じでした!でも部屋が狭!って思うほどでビジネスホテルだけど土日料金で9900円なら次回は別にですかね。後部屋のシャワー室のドアの前にある荷物を置く台?やつあれを置くとドアが当たるなどの現象もアレいらないかと写真より狭く感じました。部屋のシャワールーム、洗面台の付け根がひび割れてました。また、これも土日だと思いますが朝食8時頃に行くともれなく卵とフライドポテトのみ……あとから追加で出てきましたが朝からフライドポテトはしんどいて(¯―¯💧)ちょっと考えてメニュー制作お願いします。
観光地でこのお値段は助かりました!ただ車移動でないと厳しいです。公共交通機関を使われる方は大変だと思います。建物はとても綺麗でビジネスホテルだと思えないデザインです。部屋も思っていたより広く、小さいソファと机があって便利でした。ふと天井を見上げると、蜘蛛の巣が…それもひとつではなく軽く数えただけで4つありました。天井なんて家でもあまり気にしませんが、やはりホテルは気にして欲しいです。夜間、車の音がよく聞こえ、上の階からドタドタと音が響いていて寝られませんでした。音が気になる方はおすすめしません。それでもこじんまりとした大浴場があったりウェルカムドリンクが自販機でもらえたり、朝食は意外にも種類があって良かったです。
伊勢志摩旅行で宿泊。ハイシーズンでもリーズナブルでした。駐車場が広く台数がかなり停められるのも安心でした。夜間は朝食会場が居酒屋さんになっており、手頃な価格で外に出ずに飲食ができて助かりました。また、居酒屋タイムのスタッフさんは若い方もミセスの方も素敵な人柄のスタッフさんたちで、大変対応が良く、気持ちよく食事ができました。ありがとうございました。
伊勢旅行で妻と二人で利用しました。道を挟んだ所にスーパーが有ります。また、徒歩圏内5分程度に沢山の飲食店が有り大変便利です。晩ごはんは、伊勢駅近くの予約していた居酒屋さんにタクシーを呼んで行きました。片道1500円程です。建物自体は清掃が行き届いておりスタッフさんも積極的にあいさつをされており、気持ちよく過ごせました。温泉も十分広く使えて満足です。また朝食の品数多く美味しく頂きました。客室のマイナス点は、温水洗浄便座に脱臭機能が無かったのと、ベットシーツが固く寝返りを打つとほんのり痛かったからです。改善して頂けるとうれしいですね。
静かな部屋を希望したら、奥の方の部屋をご用意いただきました。騒音も全くなく、おかげでゆっくりできました。また、不注意で忘れ物をしてしまったのですが、早急に対応いただき大変助かりました。(しかも着払いじゃなかった…、感動)駅からは歩きますが、帰りは送迎バスもありますし何よりゆっくり大浴場でお風呂に入れて旅の疲れが取れます。なんと無料朝食つきで、すぐ目の前にはスーパーもあります。お値段考えるとかなーーーり良いホテルでした。また泊まりたいです。
GWの終わりに宿泊。よくあるルートインのホテルと違い、2階建ての棟がいくつかあるタイプ。部屋は、珍しいと思い和室タイプのセミダブルを選択。イメージとしてはシックな和モダンで、こちらの方がベッドの高さがちょうどよく、これまでのルートインの中で最もくつろぐことができた。室内のバスタブも特別狭いわけでもなく、ゆっくり温まることができた。ホテル全体的に清潔感があり、珍しくロビーで無料コーヒーを飲んでゆっくりもした。受付の対応も丁寧で、対応していただいた女性の方はとても魅力的に会話をしてくれて気持ちがよかった。週末は夜のレストランは開店していなかったので、隣のスーパーで購入して部屋食。31アイスクリームも隣にあるので、アイス好きには好都合の立地かと。道路を挟むとセブンイレブンもあり、車で少し走ると地元民御用達の「あじへい」もある。外食をするには少し歩かなければならないので、夜ご飯を外食で済ませようとしている人は、事前によく考えておくといいと思います。伊勢神宮を車、バイクで参拝予定の人は、外宮にもアクセスしやすいのでおすすめの立地です。ホテルから外宮に向かう時に度会橋を渡りますが、時間によっては渋滞するかも…。主要な場所から少し離れているのが個人的にはよかった。前述で最もくつろげたと書きましたが、このクチコミの投稿時点で泊まってきたルートインの中で一番よかったです。
名前 |
ホテルルートイン伊勢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5847-7577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

多くのルートインは10階建位の1棟建てホテルですが、こちらのルートインは2階建ての棟が4つくらい集約した見た目の雰囲気がちょっと違う佇まいでした。お部屋や大浴場はいつものルートインです。すぐ隣に小さめのビッグエクストラがあり、お酒やツマミの調達に苦労はしません。ホテルの大浴場前に電子レンジもあります。飲食店も歩いていける範囲に食堂やKFCなどがあります。朝食会場はすごく狭く、座席も少ないため、朝から大行列ができます。料理に並ぶ列がいつまでも解消されず、料理が交換中で無いところも一度通り過ぎると補充されたから戻るなんてとてもできない雰囲気です。お代わりもしにくく、食ったらとっとと出ていってほしいホテル側の思惑が伺われます。朝一番の時間を予約し、時間通りに行ったら入るまでに30分かかりました。朝から予定がある人は開始前から並び始める方がいいです。朝食内容は伊勢うどん等ご当地メニューがあるとかはなく、いつものルートインの朝食って感じです。ホテルの佇まい以外は至って普通のルートイン。何なら朝食の件でちょっとマイナス要素のあるルートインです。これなら見た目も普通のルートインの方が良かったなと思ってしまいました。