二見浦で味わう極太伊勢うどんとサザエ飯!
多市屋の特徴
二見興玉神社から徒歩で行ける立地にある、伊勢うどんのおすすめ店です。
極太モチモチの伊勢うどんと、プリッとしたサザエの貝飯が自慢の老舗食堂です。
口コミでも評判の、落ち着いた雰囲気で楽しい時間が過ごせるお店です。
人生初の伊勢うどん美味しかったです!すっかり伊勢うどんにハマってしまいました!
カツ丼はまあまあだったけれど、冷やし伊勢うどんのタレが自家製なのか独自性があり美味しく感じた。
夫婦岩のある二見興玉神社からほど近くです。土曜日のお昼過ぎ13時頃に4名で伺いました。明治10年から続く老舗とのことで、年季の入った建物も趣きがあります。駐車場は一見すると見逃しそうですが、店舗横の路地を入り裏手にあります。二見名物セットをいただきました。名物の貝めしとは、新鮮な鳥羽志摩産のサザエを炊き込んだ郷土食で、予約なしで食べられるのはこちらだけのようです。伊勢うどんは初めて食べたのですが、「うどん」と言っても地域によって太さや固さに違いがあり、伊勢のうどんは麺が太く柔らかめなのが特徴のようです。こちらは伊勢うどんの中でもやや固めらしいですが、個人的には好みです。濃厚で旨味のある出汁のきいたタレがかかっていて、一味唐辛子との相性も抜群でした。残ったタレまで飲み干しました笑赤だしのあおさ汁も貝めしも、出汁の風味が豊かで美味しかったです。一見すると味が濃いように見えますが、後で変に喉が渇くということもなかったです。歴史を感じられる建物で、地元のお料理を楽しむことができました。とても親切で良心的なお店だと思います。
二見浦にある老舗なお店。伊勢うどんランチがお値打ちに食べられます。この日は名物セット(伊勢うどん、サザエの混ぜごはんの貝飯、あおさ赤だし)を1000円(なんと税込)でいただきました♪貝飯も素朴な感じで、貝の旨みたっぷり。伊勢うどんも柔らかくてあったかくって美味しかったです。店内はノスタルジックな感じで、ゆっくりできる空間。駐車場もあるせいかこの日も平日だけど次から次にお客様が入れ替わってました。
伊勢うどんとサザエの貝飯頂きました。美味しかったけど、どちらも炭水化物が主体でした。中国の人達が入って来たのでいろいろ案内したら喜ばれました。
二見興玉神社の帰りに見つけたレトロなお店店主もすごく優しい方でまた行きたくなるまた伊勢に来れたら必ず来ますと約束し店をあとにしました。伊勢うどん・貝飯セットが人気みたいです。1000円で満足になりました。
車で付近を散策していて、13時半ごろに昼食を取れるお店を探しはじめ、ふとお店の前を通ると小さく駐車場あります、と張り紙が見えたので矢印の通りお店の向かって右側の細い路地を通り、砂利の空き地の空きスペースにここで良いのかな?と恐る恐る停めて店内を覗くとなんとなく時間的にも在庫的にもギリギリセーフ、と言った感じで案内して頂きました。タッチの差で暖簾をくぐったカップルの方はもうおしまいです~とやんわり断られていました。メニューを見て、読めない文字に苦戦しながらも笑、迷わず伊勢うどんと貝飯のセット(1000円)を注文しました。揚げ物メニューを注文した同行者は、15分かかるよと言われ、同じものにしました笑店内は手作りの小物を販売していたり、思わずじっくり見たくなるような飾りやアンティークで味わいのある家電などがあり、待っている間も退屈しません。食後に聞いたところ、黒電話は現役なんだそうで…感動もんです笑。伊勢うどんはやや太めでしっかり食べ応えがあり、甘めのたれもよく絡んで美味しいです。貝飯もうどんに負けず美味しくて大満足でした。ただ、真夏でしたが、提供されたのがあったかいお茶だったのでそこは冷たいお水でも出していただけると嬉しいです笑。お店の方は親切で優しい方でした。食後汗だくになっているとクーラーの効くポイントを教えてくださったり笑、軒先にある古いかき氷機を見せてくださったりと楽しい会話も出来ました。また機会があれば訪れたいお店です。
名物セット(伊勢うどん+貝飯+赤だし付)をいただきました。伊勢うどんは少し甘めでとっても美味しかったです。サザエの貝飯もサザエ沢山入っていて美味しかったです。お店の方も気さくで感じの良い方でした。
二見浦の宿場町にある食堂。おすすめは、貝めし(1000円)。ハーフ貝めしと伊勢うどんのセット(1000円もあります。貝めしは、炊き込んだサザエのだしがしみこんだ炊き込みごはん。しょっぱすぎず、醤油と貝のかおりがひろがる旨味です。このほか、エビフライ定食は、小ぶりながら一尾ずつひらいて揚げてあります。それにまして、おつけの赤だしがとてもおいしかったです。
名前 |
多市屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-43-2213 |
住所 |
|
HP |
http://www.ise-cci.or.jp/iseudon/html/shop_detail.php?id=20151215114306 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まず、幸せなお店でした。大好き。11時の開店に合わせて伺いましたが、ご主人が「待っててくれたの?ありがとう」ってお声掛け。オススメメニューを教えてくれたり、色々教えてくれたり、めちゃくちゃ優しいお父さんでした。本当に感じの良いご主人。伊勢うどん美味しい。貝めし丼もめちゃくちゃ美味しい。サザエの壺焼き絶品。全て美味しくて幸せいっぱいでした。伊勢うどんはおかげ横丁でも食べますが、こちらの方がレベル高いし美味しい。貝めし丼はたくさんサザエが入ってましたが、適度に苦味がある箇所があって香り高く美味。サザエの壺焼きもすごく良い焼き加減でめちゃくちゃ美味しかった。なんと幸せなお店でしょう。これからも何度も伺いたいと心底思いました。ごちそうさまでした。