畳敷きで心地よい伊勢の宿。
大石屋の特徴
全館畳敷きで靴を脱いでくつろげる旅館です。
夫婦岩まで徒歩5分の好立地、絶景の和室が魅力です。
料理が美味しく、特にふぐ会席は絶品との高評価です。
夫婦岩にも歩いて5分ほど、部屋も綺麗で、食事も美味しかった。ゆっくり、のんびり出来ました。
立地は良いです。ご飯もおいしかったのですが、、かなり昔ながらの旅館なので、門限は23時。また、良い距離ではなく厚かましい距離の人がいます。近くでご飯食べていた人が、食べ物の何かを残していて、サラっと怒られていました。そういうことを冗談か本気か知らないが、家族以外に言うキャラはどうなのか。それを聞いて絶対に食べないといけないという気持ちから、全て美味しく頂くことは出来ませんでした。家族だんまり驚き。なぜ客に気を遣わすのか。そして伊勢に来たのに、伊勢海老等は別オプションには驚きました。お宿は良かったですが、どちらかと言うと高齢者向けの宿ですかね。
綺麗な和室で眺めもいいです。建物の造りが多少複雑で、迷路みたいだと子供が喜んでいました。料理は十分過ぎる量です。食べきれませんでした。クオリティは普通です。白飯についてはうちで食べるほうがおいしいです。アクセスは公共交通機関だとかなりめんどくさいです。本来、自家用車で行くべき場所だと思います。驚いたのは夜11時に門限があって、それ以降の夜間の外出が不可なところですね。事前案内に書いてあったのかも知れませんが、ただただ驚きました。事故でも懸念されるのでしょうか。
夫婦岩や興玉神社にほど近いお宿です。そこまで大きくは無いのですが清潔で建物内に程よく香る木香が心地よいお宿です。お食事は夕食は地元の海の幸を中心に大変手の込んだお料理をだして頂けます。ここでフランス人のカップルさんと知り合い、翌日伊勢神宮の内宮と外宮を案内したのは良い思い出です。
部屋からの景色がとても良かったです。ご飯もボリューミーでとても美味しかったです。係の方の料理の説明もとても丁寧でした☺︎夫婦岩が目の前にあり、日の出がとても綺麗だと伺ったので早起きを頑張って行ったら、すごく綺麗だったので、行って良かったな、とすごく思いました!!
娘と義母との4人伊勢旅行で使用しました。良かった点:料理は出てくるモノ全て美味しかったです。特に海鮮は伊勢海老を中心に新鮮でした。食事のお部屋も畳の部屋に個室(テーブルとイス)で歩きたがる子供をもつ身としては安心して食事が出来ました。配膳される仲居さんも娘に優しく話しかけてくれて、リラックスして食事が出来ました。お風呂は子連れだったため露天風呂は使わず貸し切り風呂しか使用していませんが、平日宿泊だったため待ち時間無く使用できました。翌日の伊勢神宮参拝にもアクセスが良く全体的に満足なお宿でした。駐車場が少し遠い所にあります。旅館の車で先導u0026戻る際に乗せてくれたので困ることはありませんでしたが、夜間は駐車場が閉鎖されるとのことでした。
ご飯も美味しく、ゆっくり休むことが出来ました。従業員様も非常に対応がよく、近くの夫婦岩からの日の出が見えることや、おかげ横丁でのオススメなど色々と教えていただきました。また、機会がありましたら行こうと思います。
ご飯美味しい。部屋も掃除が行き届いてきれい。お風呂も素晴らしい。エントランスで靴は、預けるので館内は、靴下で移動の為とにかく床がきれい。エレベーターの床は、畳張りで落ち着く。私が泊まった史上最高の旅館です。
10年位前に泊まり二度目です。夫婦岩まで徒歩2分程そこが絶対お勧め、今回も日の出は、5時35分でした。眠いながらも日の出🌅を拝めました。お風呂のシャワーがやや早く止まることを除けば、廊下、エレベーターの中まで畳!中居さんも明るくとても良かったです。
名前 |
大石屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-43-2074 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お部屋や廊下、エレベーターの中まで全て綺麗な畳敷で、気持ちよかったです。料理はどれもとても丁寧に作られていて、すごく美味しかったし、個室のように仕切られていたので、ゆっくりくつろぎながらいただけました。中居さんのサーブも適切で、気持ち良い対応でした。部屋からの眺めも良かったし、来年もまたここが良いね!と家族と話しました。ただひとつ、駐車場が遠いので(送迎はしてくださいます)少し不便を感じました。それを考えても、とても良い旅館だったなと思います。