伊勢・明野の安心中華、ワクワクランチ!
あじへい 明野店の特徴
伊勢・明野の23号線からアクセス良好で、観光帰りの食事に便利です。
あじへいの名物メニュー、唐揚げや麻婆飯が特に美味しいと評判です。
ランチタイムには、好みの味と麺の量が選べるセットメニューが充実しています。
めちゃくちゃ美味しいわけではないけど、間違いない味。キムチ無料サービスは嬉しい。大盛りはボリューム満点。若い腹ペコ男向けって感じですかね。
伊勢・明野の23号線からやや南に路地を進んだところにある中華料理店ですが、車での伊勢志摩観光帰りの夕食なんかにガッツリ中華料理食べたい時に便利ですね。唐揚げもチャーハンもハチャメチャに美味しいですが、2022年1月16日の(日)の夕飯はここで食べましたわ。それにしても材料高騰の影響か、昔に比べるとあじへいも若干ボリュームが落ちてしまってますよね。三重県のそこらじゅうにあるチェーン店ですが、たまに食べたくなるんですよね。あいまいみーまい劇場でお馴染みのふじわらのみい様も車の運転免許はありますし、時折レンタカーで観光もされるので、伊勢路を周遊の際は立ち寄られると胃袋無限列車ぶりが発揮されるかもですね。道間違えて「おっちゃめ〜!」って言いながら旋回してたら、あじへいの看板に食欲がめっちゃそそられて爆食とかリアルにありそうですな。
三重県民のソウルフード的ローカルラーメンチェーン店。今回は明野店におじゃましました。自分は『あじへいらーめん、ミニ天津飯セット』、相方は『塩バターらーめん、ミニ炒飯セット』、シェア用に焼き餃子もオーダー。ほとんど待つ事なく運ばれてきます。あじへいらーめん、安定•安心の味、最近の超濃厚ラーメンよりは優しい味付け。天津飯は自分には餡が甘すぎでした。塩バターらーめん、ミニ炒飯はなかなか美味しい。全体として80点的味付けでしょうか?キムチ食べ放題がうれしい。店内は広く清潔で、お値段も抑えられているので地元民を中心によく流行っています。タッチパネルでのオーダーが出来、目当てのラーメンを押すと次にトッピングを選びますが(要らない時は『なし』を選ぶ)、注意しないといけないのは、ラーメンの種類により元々のトッピングが違うこと。例えば『あじへいらーめん』には煮玉子は付いていますがシナチク、チャーシューは有りませんでした。『塩バターらーめん』はシナチク、コーンは付いています(コーン掬い用の穴あきスプーンが便利)が、煮玉子は無し。初めての方は焦らず良く考えてオーダーした方がいいです。
昨日は祝日でしたがそれほど混んでなくてよかったです!あじへいの白湯ラーメンが大好きです。白湯ラーメンと白湯ラーメン炒飯(ミニ)セット頼みました(笑)上地のあじへいよりちょっとだけ味濃いような気がしました。キムチはあとから辛くなってくるタイプ!2人で2,660円でした。テーブル席はタブレット注文です。
あじへいランチお腹一杯になりました。味噌ラ―メン美味しかったです👍️注文用のタブレットは使いにくいと言うか、わかりにくいですね。はますしのようなレイアウトにしてほしいです。
明野店の駐車場が満車でした、正月休み最後の日だからでしょうか?昔ながら味は期待を裏切りません。
子供向けに助かるラーメン店20年張り食べましたが美味しいです。キムチ無料も健在。辛い。親もたまに食べたくなるとのこと。(70歳)地元に愛されるラーメン店。また来ます。
普通に美味しいです。周りに店がないので困ったときは良いかもです。
お昼からリッチセット いただきました。
名前 |
あじへい 明野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-37-4627 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここ数回はテイクアウトだったが、土曜日の17時過ぎに久しぶりに訪問。まだ時間が早かったので待つことなく着席。あじ丼、餃子、から揚げを注文。やっぱりいつ食べても何食べても安定の美味しさでした。帰る頃には店内満席で待ち人も多数でした。ご馳走様でした!