伊勢崎神社の選び抜かれた神社コロッケ。
むらさき庵の特徴
伊勢崎神社発祥の『神社コロッケ』が特に人気です。
じんじゃコロッケは小麦粉たっぷりで食感も楽しめます。
揚げまんじゅうや蕗味噌が絶品で美味しさ抜群です。
じんじゃコロッケって小麦粉たくさん入ってて芋もちみたい食感で味はもんじゃソースがまた美味しいんだわまんじゅうも買ったけど美味しかった蕗味噌はかなり甘めだけど美味しい高菜が1番美味しかったさつま芋入りは栗みたい野菜もお安く売ってるよ。
じんじゃコロッケと揚げまんじゅうを頂きました。揚げまんじゅうは、こしあんと高菜を選べてこしあんに。めちゃ美味しかったです。もちろんコロッケも美味しかった。
お饅頭も美味しいですが、神社コロッケも安くて美味しいです。今日は初めてチキンカツを食べましたが、お肉の厚みが丁度良く柔らかくて美味しかったです。味の濃さも好みです。
伊勢崎神社発祥の『神社コロッケ』を販売している和菓子屋?さん『むらさき庵』さん。『神社コロッケ』1枚60円を3枚購入です。ぱっと見、コロッケには見えませんwどちらかと言うと、厚焼き煎餅か圧縮したメンチカツ?細かいパン粉をまぶし、カラッと揚がったコロッケは、弾力のある、もっちもちな食感で、面白いwじゃがいもと小麦粉のコロッケコンビに、おから、青海苔を加えたコンビネーションコロッケwお味は、酸味のあるソースと青海苔の、素朴な味わいwあまり芋の味はしないが、これはこれで美味しい。忘れた頃に食べたくなるヤツwハマる予感がしますww※じんじゃコロッケ昭和30年頃から伊勢崎神社脇で販売していたコロッケ屋台が発祥。
| 名前 |
むらさき庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0270-21-6656 |
| 営業時間 |
[金土火水木] 10:00~16:00 [日月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
神社コロッケ3店舗の中で一番好きです。