魚沼市ダムスタンプラリー開催中!
薮神ダムの特徴
土木学会の選定を受けた重要な土木構造物です。
魚沼市ダムスタンプラリーが毎年開催されています。
アクセスはやや難しいが地図を駆使すれば簡単です。
釣りに来たけどサッパリ。
ダムカードはありません。
なかなか 行き着かないダムでしたよ~く地図を見れば❗️簡単でした。
魚沼市ダムスタンプラリーが毎年開催されてます。
| 名前 |
薮神ダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-792-9754 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
このダムは土木学会の「日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選 」に選ばれているらしいです。堤高23m 堤頂長98mと小ぶりなダムで、ここで取水して約5km下流の藪神発電所まで導水し発電しています。