松阪で堪能!
うなぎなんけの特徴
表面がパリッと香ばしく仕上がった、こだわりのうなぎ料理です。
うな重やうな丼が楽しめる松阪市の人気うなぎ屋さんです。
注文後に丁寧に焼かれる、ふわふわで美味しい鰻の食感が魅力です。
いつも長焼き定食を注文しています。蒲焼きの開き方は関東風の背開きですが、焼き方は関西風でパリッとしています。今回は春先に訪れたのもあってか脂の少ないうなぎでしたが、調理のクオリティはいつも通り非常に高かったです。(養殖うなぎは夏に良いものが沢山出回るように調整されています)これと同じレベルのものを税込3410円で提供できる店は周辺には絶対ないと思います。
うなぎを食べたくて利用しました。私がうな重、妻と子どもがひつまぶしを頼みました。うな重は、焼き加減が最高です。皮がパリッと中は、ふわっとしています。タレも甘めでバクバク食べてしまいます。ひつまぶしは、名古屋で食べるより価格も安いのにクオリティは、負けていません。むしろ、勝ってる!?出汁もあっさりした優しい出汁でタレと混ざると最高です。わさびもこだわっているのか鼻にツーンとこず爽やかな香りのみ感じれます。また、三重に来た際は、利用します!!!最後にご飯の大盛りは無料です。ただ、普通盛りでも私は、お腹いっぱいになりました。
松坂では鰻が美味しいと聞いて…。蒸さずに焼いた鰻は、パリっとカリカリでタレが染みています。蒸してから焼く関東風で馴染んできた関東人にはちょっと慣れなかったです。
うな重極美味しく頂きました。鰻が薄く感じましたがどうでしょう?タレの追加はできるのかな?そのあたりも気になります。
うな重の中を注文しました。蒸さずに焼いているので皮もパリッと香ばしく身の方もしっかりしていてとても美味しかったです。水はセルフになりますが、温かいお茶がもらえますよ。タレも甘すぎずさっぱりしているのでペロリと食べられます。開店してから一時間位したら混み始めるので早めに来たほうがいいと思います。
皮がパリパリというか、よく焼いてありちょっと固めで噛みにくい。身はふっくらで柔らかいが、肉厚というほどではありません。5切れで3
松阪のイメージが松阪牛と思ってたのが実はウナギも結構有名と聞いてgoogleマップで見つけたここに訪問。ひつまぶしを食べたかったので迷わず注文。それはそれは満足できるおいしさでした。
岐阜から三重に釣りに来て、帰り道に寄りました。松坂で有名と聞いていたので、楽しみにしていたんですが、最初食べた印象は思っていたものと全然違いました!僕がいつも食べる鰻重はタレが甘いのに対して、なんけの鰻重のタレは全く甘味がないです。その分ご飯の甘みを感じられました。こういう味付けの鰻重は食べたことないですが、これはこれで美味しかったです。味付けは濃いめですが、甘味がない分、食べ終わった後の胃のもたれも感じませんでした。だからまた食べたいってなってなるのかなと感じました。甘みに頼らない味付けで沢山の人に慕われるお店をやられているのは本当に凄いと思います。
うな丼竹と肝焼きを注文。ちょっとうなぎの量が足りなかったので、次回はもうワンランク上のものを頼もうかと思います。
名前 |
うなぎなんけ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0598-28-8087 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うな重 上 と日本酒 八兵衛を!タレが俺的美味い、甘めでくどくない。うなぎ皮は割りかしパッリと身は普通?皆さん身はふわっとと言っていますが、俺は分からん、関東の蒸してあるやつなんか、べちっとしてると感じてしまうので、こんな感じのが、合っていてうまく思う。八兵衛は、甘口かな?グラスになみなみでした✨又、食べてみたいうなぎでした。