幼少期の思い出が蘇る場所。
田丸小児科医院の特徴
田丸小児科医院は、地域に根ざした信頼のある医院です。
小さな頃から通っているリピーターも多い医院です。
月曜日は特に患者が多く賑わっています。
娘のいちご状血管腫を診ていただきましたが「放っとけば治る」としか言われませんでした。色々調べたところ不安だったのでセカンドオピニオンで別の皮膚科へ行くことに。そちらでは腫瘍について詳しく教えてくれ、「ほっといても治るが、跡が残る可能性がある」とのことで、大学病院へ紹介状を書いてくれました。言葉足らずな先生だなと思います。しっかり説明していただけないと私は不安でしたので、かかりつけにはしません。
ネット予約出来るのはありがたいです。予防接種と一般診療の待合室が別れているので安心できます。しかし先生が言葉足らず、一方的な気がします。まだまだ自分の症状を言葉に出来ない子供の代わりに、あれこれ症状を親が伝えているのに軽んじられるような診察。先生には日常茶飯事なのもしれないですが、親にとっては心配なことなので伝えているのに、え?それだけ?ということばかりです。また、こちらも確認したのに、意味が無いことがあってとても不愉快でした。コロナの影響もあって、車での診察は継続中ですが、何組か同じ症状の子がまとまって来てから診察している様子なので待ち時間が長すぎる。結局順番を見て来ても、随分後から来た人と同じ時間に終わったことも。ネット予約の意味なし。予防接種は次の接種時期をスケジュールに記載してくれるので助かります。
自分も小さい頃こちらに通っていました。予防接種のために受診したのですが、一般診察と予防接種や健診などの動線がしっかり分かれていて安心しました。また接種スケジュール表を作成してくださりとてもわかりやすかったです。子どもにも優しく接してくださり、やっぱりここにしてよかったと思いました。これからも田丸小児科医院さんに通う予定です!
| 名前 |
田丸小児科医院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-252-8632 |
| 営業時間 |
[金月火木] 9:00~12:00,14:00~18:00 [土] 9:00~13:00 [水] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
月曜日でお忙しかったのだと思います。スマホで予約(順番取り)をしてから向かいましたが、結局順番が来てからも40分待ち。車内診察の為、電話で問診されましたが、向こうからの質問のみでこちらから何か聞ける隙も無く…。気になる点も伝えられませんでした。一歳半の子の咳を診てもらいましたが、診察は肺の音を聞いて喉を見て3分ほどでササッと終わり、何の説明も無く薬を出されました。音がどうだったとか、喉は腫れているのか等、本当に何も言われませんでした。院内処方なのはありがたいですが、薬についても何の説明も無し。お薬手帳も確認せず。ご家族に咽頭痛があるとの事で、その内容によって子どもの病名も変わるかもと言われましたが、そもそも一番最初に子どもの咳が出ていたので順番が違うのでは…と思いましたが、電話で一方的に言われ口を挟む暇もありませんでしたお忙しい事は承知していますし、他の方のクチコミを拝見する限り普段は丁寧に診察を行なっているのかもしれませんが、それならそれでスマホの予約の間隔を開ける等何かしらしっかり診察を行えるよう工夫して頂きたかったです。診察を行なっていただきましたが、現状子どもがどういう状態なのかも分からず、お薬もどんなものかよく分からず、良くなるのか先行きも見えず…不安は全く拭えませんでした。