古民家で楽しむ!
真夢農和の特徴
松阪市にある古民家風の落ち着いた農家カフェです。
ヘルシーでボリューム満点のランチを提供しています。
りんごの天麩羅やお餅入り茶碗蒸しなど、驚きの食材が楽しめます。
ボリューム満点のランチで人気の農家カフェ定食のご飯は白飯とおこわが選べます地味な感じの定食ですが、りんごの天麩羅があったり、茶碗蒸しにお餅が入ってたり驚きもありました土日はよく混みますので予約するのをオススメします。
土曜の12時に予約して行ったら、駐車場がいっぱい!次から次へ車が来て大変でした。限定のエビフライランチがまだ残っていたので、エビフライとまむのあのランチをオーダー。ご飯は白飯と赤飯と栗ご飯だったので、迷わず栗ご飯!エビフライは開きのタイプで3尾もついてボリュームたっぷり、まむのあの野菜天ぷらも種類が多くておいしかった。4品の付け合わせも具だくさんの汁ものも茶碗蒸しもデザートの梨も全部おいしい!お客さんがいっぱい来るのも納得です。13時過ぎに店を出ると、売り切れの看板が出てました。このお店は早く来ないとダメみたいですね。
古民家を改造したお店の雰囲気もよく、味も濃く無く、体格の良い男性でも満足いける量でした。唐揚げは、8つあり何もつけなくても良いのですが、味変にタレもついてます。ガッツリ行きたい方にはお勧めです。メニューの『まむのわランチ』以外は数量限定ですのでお気をつけて。って事は、皆さん『まむのわランチ』を頼まれるのかな?と思いました。その『まむのわランチ』はほぼ野菜のみのヘルシーやのに、満足していただけます。
田舎の大きな古民家のお宅🏡に、料理自慢のお母さんの手作り料理🍳を食べに行った感じ。限定10食、唐揚げ定食税込み¥1702円🐓。11時半前に予約無しで行きましたが、半分ほど席が埋まってました。窓越のカウンター席。限定の品は、まだ全部あるとの事。とんかつ🐷定食が人気で直ぐ無くなると店員さんに言われましたが、それは今度頂くとし、唐揚げにしました。10分位で提供。VOLUME🈵点で、このお値段で納得。👍流石の私も食べきるのに苦労した。カリッカリに揚がってます❗醤油味のKENTUCKYみたいな衣です。✨味は濃い目ですが、鶏自体には味が乗ってなく、付け合せの🍋ソースに浸けて食べると美味❗蒟蒻も生姜だけで風味豊かに食べました。季節の果物は梨🍐が付き、緑茶🍵がポットに沢山で、サービス🈵です。
古民家を改装した店内 他のお客さんと視線が合わない席 なかなか落ち着きます♪12:30に行ったのですが唐揚げと豚かつランチは売り切れでした⤵なんで まむのわランチを頂いたのですが凄い品目の食材が入ってました。おばん菜みたいな感じなんですが 柔らかい味付けでシッカリしているので男性でも満足出来るランチです。野菜不足の方は是非!個人的に茶碗蒸しが美味しかったです(*´ω`*)ランチ美味しかったので栗きんとん買っちゃいました! 絶品でした!
取れたてのお野菜をふんだんに使われたランチ。ご飯が白米、赤飯、山菜おこわ(日や季節によって変わるのかも)の3種類から好きなのが選べるのがとても嬉しかった。私は山菜おこわにしたのだけど味付けも美味しくてまた食べたいです。天ぷらも衣サクサクで色んな種類あって色んなお野菜のお料理はどれも優しく美味しいお味で、茶碗蒸しも小ぶりながら大満足のお味で、お味噌汁がこの暑さの中めちゃ熱いと汗も吹き出すしどうかなって思いながらひとくち飲んでみると熱すぎず、ぬるすぎず飲みやすい熱さで、具沢山で美味しかったです。お店の方も明るくて対応がとても感じがよく、お料理もまたされ過ぎずスムーズに運んでもらえ、お店の中も古民家を改装された感じで居心地良かったです。次は1日限定○○食のランチを食べに行きたいです。
古民家改装したお店ね。自然食なのにボリューム満点。カラダ動かす仕事の方にもオススメします🫡美味しい(๑´ڡ`๑)
ボリュームのあるランチでした☺️お土産はみたらし団子といちご大福✌️
少しずつのおかずが乗っていて、それがどれも美味しかったです。ご飯が白飯、赤飯、栗ご飯(季節限定かな)から選べるのも良かったです。天ぷらの「梨!」以外にイケましたよ。
名前 |
真夢農和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-67-5172 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

松阪市の人気店。からあげ定食を知人にオススメされているが、数量限定でまだ注文できたことがないです。駐車場はいずれも狭く停めにくいので、小さめの車で行ったほうがいいかも。