見晴らし抜群!
神山一乗寺の特徴
歴史のある天台宗延暦寺派の寺で静寂を体感できる場所です。
見晴らしのいい境内までの道のりを楽しめる運動にも最適です。
初めて訪れる方も安心、駐車場の案内が明確でスムーズなアクセスです。
運動不足かな?しかし、何となく運動する気分に慣れない方に、お勧めです。しんどい、もうダメと、思った時にたどり着く。最高の景色と達成感が、味わえますよ。是非、お参りを兼ねて、訪れてみて下さいね。
見晴らしのいい 歴史のある場所。
境内まではゆっくり登って15分くらい。
天台宗延暦寺派の寺。
名前 |
神山一乗寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-29-1941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

神山一乗寺家族4人で初訪問Googleマップで検索したり、Googleマップのリンクを見ても駐車場があるか不明でいきました。駐車場・添付地図に登城口がありますが付近に駐車場なし。路肩があり停めれる事は可能ぽい砂利の集積場所があるがここに停めていいかは不明。神社に4組ぐらいいましたが、皆さんどこに停めたか不明。よって、私たちは飯野高宮神山神社の駐車場をお借りして、神社を参拝してそのまま登れるルートから行きました。途中砂利の舗装道に合流して急な道を歩くと途中で駐車場が見えます。しかし、軽自動車1台分ぐらいのスペースにしか道の広さがありません。駐車場は10台以上停められれます。駐車場の奥に進むと石段ルートと合流します。寺はかなり痛んでいますが、本堂に城の案内があり丁寧です。元旦でしたが御朱印やお守りなどは購入できませんでした。その後本堂から城へ行くルートもあります。