桧材の神棚、製作の様子を体感。
西口神具店の特徴
板屋根神棚 低床板屋根通三社宮を購入して今もお祀りしています。
桧材が豊富に乾燥させてあり、製作状況も見られるお店です。
神棚や神具、御霊舎の製品を実際に見ることができます。
私はここで神棚を購入させていただきました。お父様と息子さんたちが経営されている会社です。神棚は神様にお入りいただくものなので納得いくことが重要です。お墓も同じですが購入者が納得され購入すれば神様には喜んでいただけるのではと思います。とにかく丁寧なつくりで、皆様の人格が神棚に現れていると思いました。ネットで買うより、訪問して購入してください。
桧材が山ほど乾燥させてあり、実際に製作している様子が見れ、神棚や神具、御霊舎の製品もお店で見ることができます。
名前 |
西口神具店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-58-7188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

十年くらゐ前に「板屋根神棚 低床板屋根通三社宮」を購入し、今もお祀りさせて頂いてをります。その後、木曾檜が高騰していき、當時の倍近くになってしまひましたね。「良い時に入手したな~」なんて思ってゐますw その後、數年して引っ越し、別の神具を購入した時に以前の履歴を確認されて、「あの時の◯◯さんですね」との御指摘。一寸嬉しかったデスね。仕事が叮嚀な、良い神具屋さんです。滅多に買ひ替へるやうなものではありませんが、「次」があったら、再度の購入を檢討しても良いかな?