鈴鹿で一番安いガソリン!
クイックピット 白子 SS (三重タイヤ商事)の特徴
鈴鹿で一番安いガソリンスタンドと評判です。
灯油も地域底値でしっかりお得感があります。
常に混雑しているが、激安が魅力のセルフサービス。
買い物途中で給油と灯油を購入しました。この近辺では安いガソリンスタンドだと思います。
安くて良いです。アプリでクーポンお得です。混んでるけど誘導もキビキビしてくれます。
安いのは本当に助かる。ただコロナ対策は全く感じられない。アルコールも置いてないし、次々と人の触れた物に触る不安感、罪悪感が強い。
ガソリンが安い!ので大変混雑していますが、店員さんが丁寧に誘導してくれるので安心です。
この界隈では安い方のスタンドです。5台位給油機はありますが土日はいつも混んでます。各給油機で2~3台待ちです。
お安いのでよく利用しております( ´艸`)
本当に安いです。津市河芸町で町内にも安いスタンドがありますが、こちらはプリカを使用するとさらに安くなり大抵こちらで給油します。
【2021年2月更新】鈴鹿で一番安く、三重県北中部で安いガソリン屋だったのですが、お釣り分のプリペイドカード復活で、現金払いは2〜3円高になってしまったので、★3つに下げました。それでも灯油は安い!ただし現金のみ。灯油は20時30分に閉まります。【2020年4月更新】再び給油設備が更新された様で、クレジットカードが使える様になりました。ただし3円高。ここではプレミアム会員以外は現金払いの方がお得!お釣りは精算機で払い戻しになったのと、お札を入れるのに、今までまとめて投入出来たのに一枚づつ入れないといけなくなったので、操作方法が若干煩わしくなりました。ちなみに給油中自動停止して、再び継ぎ足そうとすると、「吹きこぼしにご注意ください」とうるさくアナウンスされて、センターの方からガソリン供給をストップされてしまう様です。
おそらく鈴鹿で最もガソリンが安いガソリンスタンドです。ただし現金で払う必要があります。クレジットカードだと+3円だったと思います。7時から営業開始していますが、早い段階で混み始めます。給油ホースは引っ張ると伸びるので逆側に給油口があっても届きます。追記リニューアルが行われプリペイドカードを使えるようになりました。プリペイドカードで給油すればさらに-3円/Lになります。また、現金価格とカード価格は統一されたようです。追記原油価格高騰の煽りか他店よりは未だに安いですが圧倒的安さでは無くなりました。
名前 |
クイックピット 白子 SS (三重タイヤ商事) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-388-3723 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鈴鹿サーキットに行く際に近くのホテルに宿泊したので行きました。この近辺では、一番ガソリンが安いとは口コミにもありましたが、すっごい行列です。こちらの周りにもガソリンスタンドはありますが安いので行くのでしょう。