先進機器で安心、健康をサポート。
JA三重厚生連 鈴鹿中央総合病院の特徴
心臓のバイパス手術を受けた方も多く、実績があります。
CTやMRIを備えた先進的な検査機器が揃っています。
看護師さんや社会福祉士が非常に親切で安心感があります。
初めての大腸カメラでの検査。大人であってもコワいものはコワい。検査の最中、看護師さんがずっと肩をポンポンしていてくれて、すごく安心感ありました!カメラもそれほど辛くなかったし、先生 看護師さんありがとうございました!
数年前に父がお世話になりました。一時帰宅をご提案頂きおかげさまで親族も集まることができ貴重な時間を過ごすことができました。ニコニコなあの笑顔を引き出して頂き感謝してもしても足りないくらい私たちにとって大切な思い出となっています。脳神経内科の方々ご親切にありがとうございました。良き病院でした。
2週間ほど前に、7ヶ月の娘を抱っこ紐から落下させてしまい救急に受診しました。わたしの不注意で起こしてしまった事故で、娘に申し訳なく、どうなってしまうのかと不安だった私に、男性の看護師さんがとても優しく対応してくださいました。CTを撮っていただきましたが、レントゲン技師さんもとても親切にしてくださり、かつすばやく丁寧に撮影してくださいました。これから傷口がどうなっていくのか、こういった症状が出て来たらすぐ連絡してくれたらいいよ等言っていただき、これからについて構えることができました。後日気になる症状がありお電話させていただいた時に対応してくださった方も、こちらの疑問にパキッと答えてくださったり、聞いたこと以上のことを教えてくれて、また最後には私への労いの言葉もかけていただいて…涙が出ました。救急のみなさん、お忙しい中本当にありがとうございました。どうにか感謝を伝えたくて書かせていただきました。
2月19日(日曜日)に🏥🚑️で運ばれ、右ひかく出血と言う病名で主人が入院してお世話になりました‼️3階西病棟の看護師さん、社会福祉士の方に親切にして貰い、3/28日(火曜日)に、小山田記念温泉病院に転院をしてすっかり良くなりつつあります❗中央病院の脳外科の先生、看護師さん、社会福祉士さん本当にお世話になりました‼️ありがとうございました‼️🙇
最近、コロナのクラスターが発生しました。医療関係は大変です。
CTやMRIの先進的な検査機器のある総合病院です。初診には紹介状があったほうが良いと思われます。初診以外では、診察はほとんど予約となっており、あまり待ち時間を要しません。支払いにはクレジットカードが使えるのが助かります。診察の受付や支払いの自動化は進んでいて、とても便利です。公共の交通機関での通院は便が悪く、車での通院をお勧めします。敷地内にコンビニエンスストアもあります。
オリーブの受付のスタッフさんは直ぐに声を掛けてくれて、凄く明るく丁寧でした!!星5!! それに比べて耳鼻科と外科のスタッフは何?愛想悪いし下向いて声は掛けてこんわ、 後ろのスタッフは私見て「どっち...」と独り言デカイわ、普通なら「どうしました?」とか「耳鼻科か外科のどちらですか?」とか聞くだろ。気分悪いわ。
30年程前に娘を出産した時も助産婦の対応が酷い!と思ったり、怪我をした時も初診のミスで治療が長引いたいと悪い印象しかなかったが、今回父親がお世話になる事になり、再認識する事となりて。透析に通っている父が転倒後痛みを訴え息苦しさもあって診察に行くも、検査等順番でと言われ長々待たされ、挙句の果てに検査結果は3月に!と言われて帰される始末。疑問に思いしや母親が透析先の病院に連絡。その病院にて様子を見てもらうも、これではダメだ!ということで違う病院を紹介してくれる事に。新たに紹介して頂いた病院での検査結果にて緊急入院!母の話では、叔父や叔母も似たような扱いを受けたとの事。順番でとは如何なものか…飲食店など店じゃあるまいし。患者を目で見る力のなさか?頭脳的、技術的に優れしだけで、心を一切感じぬが如く。一人一人の患者に適応出来ぬでは、見掛け倒しでしかないものを。
最低レベルの病院です。まったく医師と看護師の連携がとれていない。なにもかも対応が遅いくせに、病院食もまともに対応してくれない。食べれないなら退院はできないというわりには、食事に関してなにも対応や提案をしてくれず。喉の手術で痛いから全粥は食べれないと話をして、麺食に切り替える話になっていたのに医師と看護師の連携がとれておらず切り替えされない。退院まであと5食程度なので、自分で売店で購入してくださいといいだす始末…痛みを訴えても改善されるまでに3日かかるわ、本当に地獄のような入院生活でした。地元では絶対にあの病院は行きたくないと言う人しかおらず、私はお見舞いにきてもらう人のために近場の病院としてここを選びましたがストレスで蕁麻疹がでました。病室は常にガラ空き…絶対におすすめしません。
名前 |
JA三重厚生連 鈴鹿中央総合病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-382-1311 |
住所 |
〒513-8630 三重県鈴鹿市安塚町町山之花1275−53 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

病院嫌いの父が健康診断で引っかかり心臓のバイパス手術を受け入院でお世話になりました。明らかに院内に用のない人しか使わないような場所の駐車場なのに有料なことが不思議です…近くに23号線のバイパスが開通されたので夜間の緊急搬送される方の地域は市外などかなり広がったと思います。