三十四年の歴史、雪中の名店。
丸山珈琲 軽井沢本店の特徴
三十四年前に創業した珈琲の名店、丸山珈琲は歴史があります。
雪の中でも訪れる価値がある、美味しいコーヒーが楽しめる場所です。
テイクアウトもできるので、気軽に立ち寄りやすいカフェです。
本店に一度行ってみたくて、雪の中行きました。コーヒーの味は流石の一言でした!
テイクアウトで利用しました。森の中にある珈琲屋さんという感じで、雰囲気も良かったです。コーヒーは、濃く深く、少しずつ味わいながら飲みたい大人味です!・車で行く際は、お店の駐車場場を過ぎてしまうと行き止まりの住宅街に入ってしまうのでお気をつけください。・QR決済も利用できますが、電波が入りにくい場所で、決済アプリがスムーズに立ち上がらないため、現金支払いの方が早く済みます!
磯部まで来たのでもう少し足を伸ばそうという事で訪れました。リノベーションされた店内でゆっくりリラックスできました。コーヒーゼリーやコーヒーバームクーヘンも絶品です。
美味しいコーヒー☕️が飲めると聞いていたので初めて寄らせてもらいました。 コーヒーの種類も多くて又ゆっくりと立ち寄りたいと感じました。
みなさんとても優しく対応してくださり、居心地が良いカフェ。販売コーナーの店員さんには色々珈琲について教えてくださいました。カフェも雰囲気が良くて、珈琲ゼリーもハッキリとした味で大変おいしかったです。店舗が増えてきてますが、本店は変わらずにこのままの雰囲気を保ってほしいと思います。
| 名前 |
丸山珈琲 軽井沢本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-42-7655 |
| 営業時間 |
[金土日月水木] 10:00~18:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1154−10 |
周辺のオススメ
三十四年前、この地に創業し、今や全国に知られる珈琲の名店。オーナーの丸山さんは世界の珈琲通に一目置かれる人物で、自ら世界の珈琲農園を訪れて買い付けています。それだけにお店で使用される豆は世界有数の品質。一杯700円は格安です。