四日市名物とんてき、味わい深い!
隆座 (たかくら)の特徴
四日市名物トンテキは、他店とは別格の美味しさです。
食材も調理法も美しく、見た目でも楽しめる料理が揃っています。
開店前から並ぶ人気店で、特にヒレカツは非常に柔らかい食感です。
開店40分前から並んで来店何度か通わせて頂いてます🙌トンカツもトンテキもめちゃくちゃ美味しいです👌トンカツのおすすめは塩!キャベツの量が多いのできゃべつでお腹膨らすのもったいないので、基本的にすくなめがおすすめです!初来店であればキャベツのインパクトも醍醐味なので通常の頼むのもありですが、自分の食べれる量に御注意を🌝
口コミを見て寄ってみました。トンテキのSでニンニク少なめ。ランチタイムですが、セットメニューなし。全て単品です。入店するとすぐに注文の自販機で食券購入。現金のみ。キャベツは量は多いです。肉は肉厚で脂身も美味しいです。一つ一つ手の込んだ料理です。食事の最後に温かいお茶は嬉しいですね。雰囲気は格式高い感じです。ご馳走様でした。
今回3度目の来店でした。凄い千切りキャベツの量で毎度ビックリします笑店内で大盛りを頼んでいた方がいましたが普通でもキャベツ1玉以上あるんじゃないかと思うので食べきってて感動しました。そんなレベルです笑トンカツもトンテキもとても美味しくてどの味食べてもいいです。今回はトンカツの塩で頂きました。個人的には1番好きでした。店内は落ち着いた雰囲気で過ごしやすいです。食後はお願いしなくても暖かいお茶を出して頂けてサービス面でも文句なしです。また近くに寄った際は伺います。
10:20頃、到着。2台目。10:40頃、5台目が到着して、満車。入店前に、とんてき シングル(190g) 1
トンテキを目的に来店しましたが、土曜日はトンテキの提供を停止しているそうです。トンカツ定食の塩、チーズのせを注文。お肉の量は、何種類かから選べました。キャベツも少なめが選べるので、少食の方は少なめを選んだほうが良いかもしれません。お肉も衣も脂っこさがなく、スッキリと美味しく頂くことができました。初秋にのみ、塩で注文すると柑橘の「せべす」がつくとのこと。カットして一片が提供されるのかな、とおもっていたら、丸々ひとつを半分に切って提供して頂けたので、せべすのさっぱりとした酸味で更に食事が進みました。お店の清潔さや、接客の丁寧さもあり自信を持ってお勧めできるお店です。駐車場が少ないので、そこのみは注意が必要かと思います。
初来店しました。衝撃的な牡蠣フライでした!牡蠣の生臭いのが苦手な方でも食べる様に生臭さが全くありません。本日2/20で牡蠣フライは終了しました。とんかつは塩をお勧めします。激ウマですよ!ソースとか無くても美味しくジューシーにいただけます。とんてきも美味しいですが、牡蠣フライととんかつの塩でトンテキの味が飛んでしまいました。ご馳走様でした。また寄らせていただきます。
四日市の仕事中に、ランチタイムが取れたので足を伸ばしました。四日市市街地から近く、車で移動。駐車場は五台分でしたが、ランチタイム終盤だったからか、一台分空いてました。玄関をくぐろうと。貼り紙が。お目当てのトンテキは売り切れとの事でしたが、折角来たので入店。少し待ちましたが、先にメニューを頂き注文。その後に坐席が空いたので入店。席数は二十席程ですが、ソーシャルディスタンスで、五グループしか座れなくなってました。その後直ぐに、ロースカツが運ばれてきました。トンカツ専門店で、美味しかったです。次はトンテキを食べてみたいです。
駐車場はお店前数台しかありません。順番は紙に書いて待つスタイルではなく普通に並ぶ感じです。店内外はキレイで清潔感がありました。この写真でキャベツ並み盛りです笑。
和トンテキの隆座って感じです。有名他店は中華トンテキどちらも美味しいです。赤味噌汁も美味しい。夫婦で仕切っているため時間がかかり、並んで待つしかありません。厨房もきれいで、丁寧に作品を作っているので我慢して待って美味しいトンテキを食べましょう。
名前 |
隆座 (たかくら) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-358-3322 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場は少し小さいです。食券機で入店すぐに買う感じですが、少し表記がわかりにくい感じがしました。※S、Wは1枚2枚なのか何かがわからなかったです。※注文したのは、山かけのトンテキSです。ご飯は大盛り店内は綺麗でトイレも綺麗です。お値段は少し高めです。