四日市名物の大トンテキ、肉厚で満足!
まつもとの来来憲の特徴
四日市の名物大トンテキ定食が人気で、肉厚でジューシーな味わい。
おかわり自由のご飯や豚汁があり、ボリューム満点の満足感。
昭和の大衆食堂を感じる雰囲気で、地元のバスガイドも紹介するお店。
求めていた味のトンテキです!ニンニクも良い感じで厚みや食べ応えもあり大満足。これは近所に欲しい店だなぁ、定期的に食べたい。平日夕方開店と同時に店に着いたらすでに4組が先客、後からも続々と18時前なのに来店してたので人気店ですなぁ、系列店とか無いのかな??そもそもフロア担当が少ないようでバイト募集が店内にいくつもありましたから店を増やす前にバイト増が課題ですね。大半の店のトンテキは小さい、塩気が強い、すぐに硬くなる事が多いがさすがは元祖という素晴らしい味付けで完成されてますね。昔、渋谷駅近くにあった店以来、久々に好きなトンテキに出会えました、感謝です。
駐車場3ヶ所有り!スタッフのおばちゃん達の働きっぷり素晴らしいです✨バイト募集がいっぱい貼られてました😁💪 しかし美味い!!これで三件目の有名トンテキ屋さん。ここは、定食の方の、味噌汁、キャベツ、ご飯🍚のおかわり自由は助かります💪しかしトンテキ屋さんのタレは超〜美味い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💖
美味しい。とても美味しい。超が付くトンテキの有名店。来れてよかった。うれしい。せっかくなので大トンテキ定食をいただきました。グローブ状にカットされた肉の塊を箸でつかんで欲望のまま噛みちぎります。こんなに大きいのに柔らかい、そして噛みしめるほどにタレに負けないブタ肉の強い旨味を感じます。本当に美味しい。何口かごとにニンニクをホイッとぱくつきます。ご飯が進まないわけがない。期待以上に美味しいのと、食べていてとても楽しい。トンテキのタレに染み染みになったキャベツも美味しい。無限に食べられる。ご飯、豚汁、キャベツはお変わり自由です。ありがたい。こころしてかかってください。トンテキのお店と思って訪問したのですが、元来は町中華屋さんのようです。知らんかった。このお店でトンテキ以外注文する人がいるのか?と思っていたら、いた。焼きそばを頼んでいる。そして美味しそうに食べている。いつでも来店できる地元の方なんだろうな、なんと贅沢なオーダーなのだ。羨ましい。次はキモ焼きを頼んでみたいが、きっと次来るときもトンテキの口になっているからまたトンテキになってしまうんだろうな。また行きたい。ブタ肉って美味いことを教えてくれるお店。
2022-10-12以前、テレ東のよじごじDaysで地元のバスガイドさんが紹介していたのが気になってお伊勢参り帰りランチで寄りました10:55頃駐車場に到着、既に8組くらい並んでいましたがオープン時間にはスムーズに席に案内されました。メニューはいろいろありましたけど、やっぱり大トンテキ定食!注文した後に気が付きましたがニンニク増し(有料)できたみたいです。でもまずはノーマル&グローブ。お店の方にカットしますか?って聞かれましたけど、他の方の口コミにもあったようにまずはグローブ!で、丸ごとかぶりつくのが醍醐味!・・・でしたけど次回はカットしてもらおう。
日曜日の夕食に訪問しました。お昼2時間、夕食3時間と営業時間が短いので注意が必要です。訪問から食事提供まで丁度一時間位でした。スタッフが高齢の方ばかりなので、オペレーション不足には目をつぶる必要はあります。自分は1名で訪問しましたが、カウンターはずっと3名分空席だったので、もっと上手く客捌きが出来ればもっと回転率上げれるのに、と感じます。名物の大トンテキ定食(ニンニク多め)を注文しました。なかなかのボリュームで、ご飯と豚汁を三杯ずつお替りしましたが、お腹いっぱいになりました。少食の方にはもう少し量の少ない定食をオススメします。味はソースのパンチがあり美味しいです。豚汁も味が濃いのでご飯が進んで仕方無い。全体的に濃口なので、ガテン系職や学生さんに向いていると思いました。やはり気になったのは価格設定と待ち時間ですかね。大トンテキ定食ニンニク多めで1820円はかなり強気な商売だと思います。恐らくこの価格帯だと再訪問は難しいと感じますし、これだけの時間待ってでも食べたい味とも違うと思います。名阪国道伊賀で食べたトンテキ定食の方がトータルで考えるとお得感があります。何れにせよコスパ厨には厳しい戦いでした。ボリュームもあるし味も美味しいので勿体ないと思います。
☆お店平日13時頃訪問。行列無く待ち1組で10分で着座。店主の手書きPRがいたるところに貼り付けてあり、クセが強い店内は必見。冷凍とんてきの自販機あり。お土産によい。☆大とんてき定食単品も可能でしたが、定食にすると白飯、豚汁、香の物がお替り可能。注文時に肉をグローブ型にするか、食べやすくカットするか確認される。ここは正統派のグローブで。とんてきは250グラムのボリューム。脂身少なめで食べやすい。小サイズもありますが、男性は迷わず普通サイズの250グラムがおすすめ。味は文句なし。にんにく片がいくつか入っているが、そこまでにんにくは強くなく程よい感じ。また、見た目から油っぽく感じますが、そんな事はなく不思議とさっぱりな味で、白飯2杯て完食でした。とん汁が割と濃い目の味付けでお気に入り。
軽自動車で、愛犬と一緒に車中泊とキャンプで日本一周しています。日本一周4県目2022年3月に訪れました。人気店のため混みます。わかりにくいですが待合表に記載する必要があるので注意です!トンテキを食べました。滅茶苦茶美味しいです😊トンテキは食べるならここで間違いないと思います!ご飯と豚汁、お漬物、キャベツお代わりできるのも魅力的です。三重に行かれる方は是知、行ってみてください!Youtubeにて旅の風景を投稿してます。日本全国の絶景をお届けする旅チャンネルです。ワンタイムライフで検索してください!
名古屋から1回乗り換えをした松本駅から徒歩5分くらい。大人気の豚ステーキ、とんてき屋さん。日曜日、開店20分前に到着したのだけれど、すでに前に10組以上。さらに10分後には後ろに10組以上が列を作りだした。かろうじて1回転目に入れたのだが、店に入ってから料理が出てくるまでにも30分以上はかかるので注意。大とんてき定食と、味噌とんてきを注文したが、どちらも絶品。ただ、みそは関東住の自分からしたら、少し塩味が強いかも。ご飯と味噌汁、キャベツはおかわり自由だ。
人気店だけに、昼時を過ぎてても外には大勢方々が待ってます。でも、店内は広く以外に回転が早く2、30分程で着席できました。お店の方々も優しく応対していただけて気持ち良く食事をさせていただきました。トンテキも肉厚なのに柔らかくて食べやすく、豚汁は最高に旨かったです。
名前 |
まつもとの来来憲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-353-0748 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

出張でレンタカーを借りて来店。こま切れ焼き定食と肉団子(小)を注文。近鉄四日市駅周辺で食べたトンテキの方が口に合っていた気が...元祖というだけあって雰囲気は良かった。追加で頼んだ肉団子はちょっと無しかな...駐車場は沢山車が停められますね。