リニューアルした朝ラー、スッキリ豚骨!
麺処 廣木の特徴
手揉みの味玉醤油大盛は特におすすめで、満足感があります。
スープはスッキリ系の豚骨で、さっぱりとした味わいが楽しめます。
メニューがリニューアル後、朝ラーの新たな魅力を発見できました。
店名が変わってから何度か口コミ見たんだけど、いいコメがあんまなかったし、店前を通っても行列もない。取り敢えず食べてみないとわからないと思って初めて行って、たいして期待してなかったけど、旨いじゃない!雪塩はスープが薄いかなと思ったけど、チャーシューと味玉がしっかり味があるからメリハリあってこれで正解だった。麺はツルンとして中太なんだけど、そこは細麺だろと個人的な好みではあるけど…。限定の煮干し系も何か少しクセはあるけど連れは旨いと言って食べていた。こちらは細麺だけど、中太の方が逆に合うとw
メニューがリニューアルしてから初めて来店。ラーメンの彩りがよくなり、前とはまた違った印象に。味は変わらずとても美味しかったです。新メニューの炙りチーズチャーシュー丼は、チーズたっぶりでとても美味しかったです。思わずおかわりしてしまいました笑ごちそうさまでした!
久しぶりに平日休みだったので、朝ラーで初訪問。限定メニューの醤油ラーメンとミニチャーシュー丼のセット(税込千円)をいただきました。麺は3種類から選べて、なんとなく細麺にしました。トッピングも別料金で出来るそうです。柔らか目のチャーシューが2枚乗っていて、油が浮いてるが比較的あっさり目の醤油ラーメンで、ストレート細麺と良く馴染んで美味しかったです。ミニチャーシュー丼も、それ程濃くなくて朝食に丁度良くて美味しかったです。これで千円ならコスパ良くて、満足しました。次回は違うメニューもいただいてみたいです。
名前 |
麺処 廣木 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒963-8051 福島県郡山市富久山町八山田土布池11−125 武田ハイツ 101 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

細麺が少し苦手なので、手揉みの味玉醤油大盛をいただきました🍜それぞれ単体で頂くと美味しいのかな…スープはスッキリ系の豚骨🐷醤油がトゲトゲした感じがします。麺は佐野に似た感じですが、ピロピロではなく、少しモサッとした感じ…オススメの細麺にすればよかったのかな…チャーシューは旨かった😍長ネギではなく、タマネギもよかった👍でも、麺とスープが喧嘩しているように感じました🥴