子どもをあやす名手の小児科。
小泉重田小児科の特徴
初めてのワクチン接種でも、先生が子どもをあやすのがとても上手でした。
夜中の高熱時でも、すぐに親身になって対応してくれる安心感がありました。
子どもが夜に高熱を出しぐったりするように。朝になっても熱が引かないので小児科に連れて行くこと。いつも通っている小児科が休診ということで、初めて利用するこちらの小児科へ。院内は綺麗で清潔。子どもでも安心な雰囲気で、だいぶリラックスして治療を受けれました。先生はとても物腰が柔らかい方です。ただ診察をするだけではなく、しっかり子どもの体調を心配してくれました。優しい先生で子どもも緊張することがなく、薬を飲むことで熱も落ち着いてきました。すごく対応がよかったので、これからはこちらで子供を見てもらおうと思います。
以前別の小児科に通院していましたが、そこでの雰囲気が合わなかったみたいでぎゃーぎゃー泣いちゃうように。妻と話し合い、「病院を変えてみたらどうかな?」という話に。確かに、これまで通っていた小児科はお世辞にもいい雰囲気とは言いづらかったです。あまり日当たりがいい場所ではないので、どこかどんよりとした雰囲気。「この雰囲気が嫌だったのかな?」と思い、こちらの小児科に通わせてみることに。待合室ではぎゃーぎゃー泣くようなことはありません。むしろ、かなり落ち着いているみたいです。時折笑顔も見られて、以前の小児科では見られない感じ。院内の雰囲気がいいので、子どもも落ち着けたんだなぁと感じています。
我が子の初めてのワクチンだったのですがママ友からこちらの小児科さんは「先生が子どもをあやすのがとても上手」と聞き、こちらの小児科さんでワクチンをお願いすることにしました。ママ友から聞いていた通り、先生の子どもに対する対応が素晴らしく、しっかり子供の様子を見ながらワクチンを打ってくれるので、子供も怖がらずリラックスして受ける事が出来ていたようでホッとしました。これからも予防接種等お願いしたいと思います。
子どもが今までにない高熱を出したときにお世話になりました。ここまで高熱を出すのは初めてだったので、親である自分も少しパニックになってしまいました。電話をしてから病院に行ったのですが、対応してくれた看護師さんはすごく丁寧な方でした。「すぐに来てください」ということでタクシーで急いで病院へ。つらそうにしているということで、優先的に診て頂き大変感謝しています。診察して薬を処方してもらい、なんとか事なきを得ました。薬については初めてのものだったので、飲ませ方も教えてくれました。薬を飲んで少し落ち着くことで、子どもの熱もだいぶ下がってきています。今回は本当にありがとうございました。
| 名前 |
小泉重田小児科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-362-5811 |
| 営業時間 |
[土] 8:45~13:00,14:30~17:00 [月] 8:45~13:00,14:30~19:00 [火水木金] 8:45~13:00,15:30~19:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先週、子どもの体調不良の際にお世話になりました。少し今までとは違う胸騒ぎがあり心配になる感じの状態でしたが、こちらで診察を受けたおかげで今は体調が回復して元気に過ごせています。院内で働くスタッフさんたちも心配してくれて緊張して胸が苦しかったのですが寄り添っていただけて温かさを感じました。病院が苦手な子ですが、こちらではリラックスして治療を受けられたみたいです。家から近い場所にこういう病院があるというのは、親からすると本当に頼もしいです。ありがとうございました。