肝焼き、骨せんべい、絶品!
安田屋の特徴
タレは辛口で味がしっかりしたうなぎ料理が楽しめます。
外側はパリッと、中はフワフワの絶妙な食感がクセになります。
平日でも訪問できる!清潔で居心地の良い店内です。
開店と同時に入店して特上重を注文させていただきました。とても美味しかったです。お店の雰囲気や接客対応も良く、大満足のランチでした!
三重県にお詣りついでに鰻をたべようと嫁様が検索でヒットしたお店に来店‼️メニューの上から2番目を二つオーダーしました。程なくして着丼。ふっくらした鰻に甘辛いタレがマッチしてました。まあまあの値段だったのでお得感はあまりなかったですが美味しかったです。後写真には載ってませんが肝吸がついてました。お水を頼むとジョッキか?と言うくらいのグラスで来るので要注意笑来店時に予約してたので助かりましたが一時の時点で売り切れてましたので来店するなら早めに予約しといた方がいいかと。
平日のお昼に伺いました。食べた感じ、だいぶ香ばしいタレと鰻だなと思いました。みたらし団子の醤油が焦げたような風味がして美味しかったです。皮はパリッとはしていませんがこちらも香ばしくよく焼かれている感じ。テーブルに山椒と、なんとブラックペッパーが置いてありました。他にブラックペッパーを使うようなメニューもないので「鰻にかけるんだろう」と判断してかけてみましたがブラックペッパーをかけるとサッパリとした感じになってこれまた美味しかったです。山椒と味が変わって楽しかったですよ。店員さんも雰囲気いい感じ。PayPay使えました。持ち帰りもあるみたいで店内入り口のカウンターにメニューを印刷した紙が置かれていました。
土曜日にお伺いしました。13時くらいです。思っていたよりお店が空いていて待つことなく入店。運が良かったです。今回は梅の丼をいただきました。お店の方に伺うと丼も重も同じお値段。同じ量とのこと。『食べやすいのは丼ですよ』のアドバイスで丼を選択しました。梅ですと丼が絶対よいですね。特上まで行くと重が良いのだろうななど考えました。お値段以上の満足でした。タレもあまり甘くないです。甘めが好きなのですが、今回はこの控えめがとても美味しく感じました。ご馳走さまでした。
久しぶりに安田屋さんに来ました主人の実家近くにあり主人イチオシですが私の住んでる津市にあるいくつかの鰻屋に比べて鰻が小さく感じました切り方も一切れが小さいなと思いました味はそれほど濃くなく美味しかったですただ漬物がつかりすぎていたのでもっとあっさりでいいのにと思いました。
店内は清潔で掃除が行き届いています。外食するときは、トイレが清潔か確認しますが、とても風水を意識されているように感じました。うなぎ自体はパリッとして、たれも丁度良い濃さでした。出身が岐阜なので、関市のしげ吉のボリュームとふっくら具合と比較したため-1しましたが、やっぱりうなぎ屋で食べる鰻だなと思いました。店員さんも感じが良いです。
タレ辛口です。甘くないタレが好きな人には最高かも?うなぎはパリパリサクサクです。
うなぎが美味しく、接客が丁寧で暖かい気持ちになりました。
ここら辺でうなぎを食べるなら安田屋へ行きます。カリっとしていて味も少し濃いめ。美味しいです。ただ、お吸い物の味が薄すぎるのが気になります。
名前 |
安田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-326-3615 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

タレは辛口で美味しかった、肝焼きと骨せんべいもうまい。雰囲気も接客もとても良かったです。