新しく気持ちいい、丁寧な診察!
四日市消化器病センターの特徴
愛知大学の先生が担当する内科がある、診察日による医師の質に差があります。
初診時にしっかりとした問診を受けられ、安心感が得られる病院です。
新しくて気持ちいい、清潔感あふれる院内環境が魅力です。
これからココの内科へ行かれる方、月曜は止めたほうが良いですよ❗医者が感じ悪かったので、その次は他の曜日に変更したが引継ぎがまともに出来てなく…(その間に他の病院から問い合わせがあって、送った紙1枚だけが残されていた)その日も専門医ではなく「この連絡した先生で診察予約取ってくれないかね」…それ目的で診察来たんじゃないですけど🤬結局、その日は予約取らず帰ってきました💨電話して初診の先生で予約取りましたが🆗これからお世話になります❣あと初診の時も、受付が長くて、診察券出来てからしか次へ案内してもらえなかったです🙄星3は甘口評価ですね(笑)
駐車場が満車で予約時間に間に合いませんでした。頻繁に行く訳ではないので、たまたま年末で満車だったのかは分かりませんが満車になるような時期や時間帯には、誘導員を配置したほうが良いと思います。こちらも予約時間に合わせて予定組んで向かっているのでそこはきちんと対応して頂きたいです。
自分 ここの病院でピロリ菌を発見して貰いました。初めて行った病院では、腸とか言われて適当な薬を出しとけって帰らされた(笑)2件目の病院も腸とか言われて検便検査したが全く異常なしって(泣)3件目で 四日市消化器病センターで上下カメラ検査を受けました。胃の粘膜を取り検査結果を聞くとピロリ菌!! 生水の飲料は、避けましょう。原因は、これでした。今は、しっかりと完治しました。ありがとうございましたm(_ _)m
子供の骨折で利用しました。予約できたので、3歳と0歳の子供を連れて行ってもほとんど待ち時間はなく助かりました。どのスタッフも子供にとても優しかったです。
初めての診察で問診をしっかりやって頂き、ここまで話を聞いてくれた医師は初めてでした。信頼できる病院と実感しました。受付も親切でした。
新しくて気持ちいい。支払い等自動化されていたり最初は戸惑うがコンシェルジュが案内してくれるし慣れれば早い。インフルエンザ等は隔離されるがもう少し楽な体勢で居られる待合室があると良いと思った。
大腸内視鏡検査受けてきました。担当のK医師、とても上手くて、痛みもなく、あっという間に終わりました。説明も丁寧ですし、わかりやすかったです。ありがとうございました。
院内は広く、綺麗で良かったけど、待ち時間が長すぎ。2時間待たされました。忘れられてました。ウロウロしている人が多い。
人間ドック受けました。着替えもなし、そのままの服で手荷物も持ったままです。受ける方は気をつけてください。社会保険病院でドック受けてたので、驚きました。一般。入院患者の合間に受けてきます。とはいえ人数が少ないので、比較的スムーズですが、なんかねぇ。ドック受けた気がしません。それと、暖房が効いてなく寒いです。人は悪い印象はないですが、こちらでのドックは二回目はないです。
名前 |
四日市消化器病センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-326-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

木曜日は 愛知大学の先生でした。感じの良い先生です。