美味いみそカツ定食、昭和の味。
トミーの特徴
昭和の喫茶店らしい、懐かしい雰囲気の内部が魅力です。
ボリューム満点の味噌カツ定食が特におすすめで美味しいです。
窓から見える電車と景色が楽しめる、素敵なロケーションです。
味噌カツ定食がボリュームがあり美味しかった。これで1070円。店の雰囲気も良い。
古き良き喫茶店。食事も充実しています。仲間は味噌カツ定食、私は焼きそば定食。腹一杯‼️店内の写真やポスターに癒された53歳秋🍂
0歳と3歳を連れて行きました。まず看板に「座敷あり」と記載されていたので入店したのですが、テーブル(ソファ)席しかありませんでした。子供椅子もないので、お子様連れは要注意です。雰囲気は昔ながらの喫茶店。主人が娘を連れてトイレに行きましたが、和式でとても古かったそうです。料理は注文した物すべてボリューミーで食べごたえあり!カツもサクサクで美味しかったです。
菰野町大羽根園にある、良い意味で昭和の時代を感じさせる喫茶店『トミー』さんです。ランニングの練習後(30km)、ラン友さんとランチを食べに入りました。ラン友さんは、「スパゲティ(税込720円)+大盛り(税込200円)」を注文しました。僕は、「かつ丼(税込1030円)」をいただきました。どぉ〜ですか!?このボリューム満点の「かつ丼」!!「かつ」は、肉厚ですが、やわらかくてジューシーでした。ふわふわの玉子がたっぷりでした。かつ、玉子、玉ねぎ&ご飯の幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡お腹いっぱいになり、大満足出来ました。食べ終わった後、テレビで箱根駅伝を見ました。「駒澤大学」が優勝するところを見ることが出来ました。優勝おめでとうございます☆☆☆
お昼に行くとけっこうお客さんが居ました、店内は椅子テーブルなど昭和感ある喫茶店の雰囲気が良いです。自分は味噌カツ定食を注文しました、カツはなかなかの大きさでした、他のお客さんの注文した品などを見ていても焼きそばなども多めで良い感じです、それ目あてでお仕事の昼に来ている雰囲気の方々も、もちろん味も美味しかったですね。スパゲティも鉄板に卵がひかれレトロスタイルが懐かしい感じでした。
訪れた際は、窓から見える電車と景色を楽しみながらご飯を食べることをお勧めします。晴れでも雨でも曇りでも、昔ながらの昭和の菰野の雰囲気を楽しめます。地域の憩いの場。本当に久しぶりに伺いました。
鈴鹿スカイラインに走りに行った時はここ。いつも味噌カツ定食を頂きます。25年前からのお付き合いです。近所の人がまとまって来られていることが多いですが、バイカーの人もちらほらおられます。ゆっくりできるお店です。
みそカツ定食を15:30ごろという遅掛けに注文してみましたが、問題無く応じてくれて、ご飯大盛りのボリュームたっぷりのみそカツ定食で美味しかったです。オーナーは高齢ですが、元ロッククライマーで店内には御在所岳の藤内壁を登攀しているモノクロ写真が飾られていてカッコいいです。今は主に息子さんがお店を切盛りしているようです。オーナーの奥さん?(おばあちゃん)はとても話好きで、僕らが店に入ってからずっと話しかけられて楽しかったです。メニューも豊富そうなので、次回登りに来た時も寄ってみたい。
菰野に来たらここは行かないとモグリ。とのことで行ってきました。地域に長年愛されてるお店だな、と感じます。名物の焼きそば定食。関西や東海の方ではやはりこういった組み合わせは問題ないんだな、と再認識したのですが、東日本出身の私?にとって焼きそばとご飯の組み合わせは少々厳しかった。とはいえボリュームバッチリ!今度は違うメニュー頼もう。
名前 |
トミー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-393-4662 |
住所 |
〒510-1246 三重県三重郡菰野町大羽根園青葉町22−1 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

焼き肉定食1500円を注文したんだが、常連さんなどには申し訳ないが敢えてキツくかかせていただくが料理と金額が見合っていない。味付けは甘いと辛いが選べるが甘いをえらんだが味付けは濃いめだった。肉は硬くあまり上品な肉ではない。メニュー表に写真などなく仕方なく注文したが、1500円と強気価格をなぜ選択したのだろうか。1500円なので、ご飯おかわり無料とかコーヒーでもついてくるのかなと思いきやなし。800円レベルかな。