辻口シェフのスイーツ、至福の味。
コンフィチュール アッシュ (三重県菰野店)の特徴
アクアイグニス内にある、辻口博啓氏のパティスリーです。
洋菓子の世界大会で受賞歴を持つ、こだわりのケーキが揃っています。
食べ応えのある湯の山ロールやフランボワーズ×ピスタチオは特におすすめです。
外観がイメージより小さくてびっくりケーキは半分くらいの大きさでお値段抑えてくれると良いのになぁ〜
湯の山温泉旅行の際に立ち寄りました。カフェと店舗が併設されていたのでまずはカフェでお茶を🫖わたしはモンブランと紅茶をオーダー。モンブランは栗の味がしっかりしていてとてもおいしかったです!紅茶もスッキリとして飲みやすく、モンブランに合っていました。お土産用に抹茶バターを買いました。今回は旅の途中だったので、あまりお土産は買えませんでしたが、他にも焼き菓子などたくさんあったのでまた訪れた際にはいろいろと買いたいと思いました。
日本を代表する有名なるスイーツシェフ辻口シェフのお店ですね〜お店が在るアクアイグニスにはパンのお店も在りまして辻口ワールドを愉しむ事が出来るそんな次第ですわね因みに辻口シェフの出自は石川県の七尾との事若い内からその能力を余す事なく出し続け彼方此方にお店があるスーパーパンです。
アクアイグニスのメイン店舗のひとつがこちらですね。バレンタインなどでも有名なあの辻口シェフのお店です。「辻口まんじゅう」抹茶と北海道産の小豆を使ったものです。和菓子まで手広い…と思いきやこれが意外といけました。独特な食感は好き嫌い別れるかもしれません。「フィナンシェ ピスタチオ」ピスタチオ自体も入っています。こちらも甘すぎず案外悪くはありません。なかなか良いお土産でした。ごちそうさまでした。
近鉄 湯の山温泉駅より徒歩8分アクアイグニスという複合温泉リゾート施設の中にあります。今回は車で行きましたが、大型駐車場が何か所もありました。店内は明るく開放的で広々としており、ケーキ、焼き菓子、ジャム、マカロンなど幅広く販売されています。イートインスペースもあり、店内でいただくこともできるみたいでした。土曜の14時で、店内はかなり混雑しており、イートインスペースは満席で待ちもありました。今回は以下のものを購入しました。・湯の山シュー 400円サクサク食感の軽さのある生地に、バニラのの風味のクリームがたっぷりと入っていました。・御在所モンブラン 800円タルトの土台にマロンペーストの組み合わせでした。ご馳走様でした。
洋菓子の世界大会で数々の優勝経験を持つパティシエ 辻口博啓氏が手がけるケーキ店「コンフィチュールアッシュ」を訪問しました。2023年 西日本スイーツ百名店選出の名店です。複合温泉リゾート施設「アクアイグニス」内にあり、2012年に世田谷から移転オープンされました。訪問したのは日曜午後4時頃。イートイン、テイクアウト共に列が出来ていました。しかし席数が多いこともあって、座る場所には困らなかったのが救い。【利休】宇治抹茶と餡子を使用したケーキ。しっとりとした食感に和菓子のような深い甘さが特徴。濃厚な抹茶の風味を存分に楽しむことができ、抹茶好きにはたまらない一品。おそらくどのケーキも最高に美味しいはず。ごちそうさまでした。
小ぶりでキレイなケーキは若干高めに感じました。夕方の来店で選択肢がなかったのもありますがチェリーとピスタチオ¥800とクロワッサン¥280とクイニーアマン¥420を購入。美味しかったです。
2023.9.29辻口シェフのお店ですね😄何年も前2回目でしたが、イートインスペース出来たんですね~😁焼き菓子、湯の山ロール、クロワッサンを購入しました。ロケーションは最高で異次元の世界感ありますね。この日は三重も暑かったですが、噴水が心地よく癒やされましたぁ😁滞在時間は30分あるか?無いか?でしたが、また、ゆっくり🐶🐶とテラス席でイタリアンやケーキ🍰も頂きたいです。
HISバスツアーで寄りました😊ベーカリーは待ち列がすごくてツアー集合時間に遅れそうだったのでこちらのバームクーヘンとシュークリームを買って帰りました👀価格はまあ観光客向けと言った所でしょうか、地元なら買いませんが旅行でなら買ってしまいますね💦シュークリームは皮が硬くて微妙だと思います💦バームクーヘンは美味でした。
| 名前 |
コンフィチュール アッシュ (三重県菰野店) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
059-394-7727 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
辻口シェフプロデュースのスイーツ今日は1日ドライブを計画。テイクアウトのスイーツの1件目として目的地に設定。【外観・内装等】・湯の山温泉にある総合リゾート「アクアイグニス」内にある高級パティスリー。・けっこう広大な敷地にあって芸術性を考慮したような建て方をしている。・辻口シェフがプロデュースしたお店として人気を博している。・内外ともゆったりとした空間で解放感・清潔感があって現代的。【注文】・THセレクション ¥1,500・Tガトーショコラ H ¥780【感想】・妻が「辻口さんらしい味だね」と言っていた。・見栄えはよいし、手が込んでいてていねいに作られているように思った。・混然一体とした風味の行先の傾向がどれも似ていて、もっと変化というか味の幅があればいいと思った。・ただ世間からの評価は高いようなので、私が世の流行についていけてないだけかもしれない。