甘さに驚く!
TSUJIGUCHI FARMの特徴
白いちごや黒いちごなど、10種類以上のいちごが楽しめます。
アクアイグニス内の広いビニールハウスでイチゴ狩りが魅力的です。
パティシエ辻口博啓さんが手がける、甘さが際立ついちごが特徴です。
10種類以上食べれるとのことですが、ほぼ無いので2種類位の品種をひたすら食べました。あまりなかったけど、どれでも選んで食べられるのはいいと思いました。
蜂さん🐝いましたがかわいかったです。中で貰う練乳、いちごは外部持ち出しは出来ません。
アクアイグニスの芝生ゾーンにて、行き付けのメダカやさんにミナミヌマエビを頼んであったので、購入しに行きました。他にクワガタなどのお店も出ています。
イチゴは、よそとくらべると、肥料がいいのか、圧倒的に甘い。販売用をいつも大量に買います。イチゴ狩りは、やはり食べ放題向けでおっきいのがあまりなかったかな。小さい蜜蜂が可愛い。
イチゴ狩り楽しんで来ました!ここは品種が多くて飽きることがないです!代表的な章姫、紅ほっぺはもちろんですが、普段市場では見かけない桃の香りのするものや、パイナップルの味がするものもあってビックリ!真っ白なイチゴは食べ頃が分からなくて1つだけチャレンジしました。固かったからまだ熟していないのかもしれないですが、ほのかに甘かった!食べたことないイチゴを食べることが出来るのはイチゴ狩りの醍醐味ですね(^_^)/
とても元気なイチゴがいっぱい!桃薫おいしかった~桃薫は一番最初に食べたほうがちゃんと味わえると思う。たくさんの品種が食べられるけどその中でも一番美味しかったのは紅ほっぺかな!
他の方も書かれてますね。友人達と行きましたが、まず、赤いイチゴを探すのが大変。探しているうちに、時間だけが過ぎていった感じです。あの状態なら、入場を事前に断るべきだと思います。ほとんど食べれませんでした。後、虫が苦手な私には蜂が飛び回っているのも、ちょっとマイナスかなぁ。
こちらのハウスは他のハウスより寒いです薄着はオススメできません。桃の味のするイチゴ、白いイチゴ他にも種類が豊富ですでも、やっぱり定番のいちごが美味しいですよ入り口付近のいちごは水分が豊富なイチゴなのでお腹いっぱいになってしまいますお目当てのイチゴを食べてから食べた方が良いですよ。キャラメルシロップは少し固めですイチゴに付けにくいかな?1つ購入して気に入ったら追加で良いと思います練乳がオススメ練乳も購入です。後、手荷物は受付で預ける事になります。出入り口に喫煙所有りトイレはレストランの所に有ります食べ放題30分ですトイレは済ませて入場する事をオススメします。
イチゴ100個食べました。
名前 |
TSUJIGUCHI FARM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-325-7373 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

白いちごや黒いちご、その他にも今まで知らなかった種類のいちごが楽しめます。シーズン終了直前でどのいちごも食べ放題だったので、食べ比べができて良かったです。品種によってこんなに味が違うのかと新しい発見でした。ただ、時期的に甘いいちごは見つけるのが難しいので(無い訳ではありません)、味にこだわるならシーズン前半に、種類を楽しみたいなら後半にと使い分けるのが良いのかなと思います。