スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
下都賀郡役所跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
明治11年(1878)、郡区町村編制法の施行により栃木県に「下都賀寒川郡役所」が設置されました。明治22年に寒川郡が下都賀郡に編入されます。大正15年(1926)に郡役所が廃止され、郡名は地区分名称になります。吉屋信子(吉は、土に口ですが、フォントが見つかりません)の父、雄一が郡長を勤めた時期があったのですが、在任期間がわかりません。現在、「うずま公園」として整備されています。