安曇野の水辺で楽しむ、花火大会の夜!
龍門渕公園 駐車場の特徴
安曇野の自然を感じられる水辺の公園です。
隣接したグラウンドでの試合時には満車になることもあります。
花火大会の際も十分な広さを持つ駐車場です。
安曇野らしさを感じることができる水辺のある公園ですね。
すぐ隣に隣接したグラウンドで野球などの試合がある時は、家族連れの車で満車に、しかもナイター試合だと遅くまでかなり照明が煌々と明るく、声援などでうるさくなると思われます。それ以外は、とても広くて静か、トイレのすぐ横から川べりの散策路まで歩いて降りていけます。トイレもきれい、冷水シャワーと複数の水道も完備。
ナビが無いとたどり着くのが難しいです.駐車場自体は,広々しています.イベントが無い限り,難なく停められることでしょう.
安曇野花火大会の時は2000円。
駐車場自体は花盛りの頃でもない限り十分な広さがありそうです。ただ、場所がどうにも分りにくくて…長野市方面から19号を走って(熟知しているとは言いませんが、何十回か走ってはいます)明科の交番を西へ行けば良いと思ったら見逃して通り過ぎちゃいました。多分、松本方面からの目標物になると思われる虹鱒のタイル絵(余談ですが、あれっていつからあるんでしょうね?昭和44年か45年頃には既にあったような記憶が…)のY字路から回り込みました。もうちょっと分りやすく案内が有ってもいいんじゃないかなとか、これで分る地元の人向けなのか、どうなのかなあ??
名前 |
龍門渕公園 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

トイレも綺麗だし、シャワーまでありました。