桜咲く草競馬の舞台、いなべ市。
両ヶ池公園の特徴
混雑せずに桜を楽しめる隠れた名所です。
いなべ市の草競馬の開催場所として知られています。
美しい藤原山脈を背景にした絶景スポットです。
混雑せずに桜が楽しめました。
池の周りに散策道があるがほったらかし。木製の桟橋は朽ちていて現在通行できず。せっかくの景観が台無し。行政は造りっぱなし。ちゃんと運用する予算つけようよ。予算つけられないなら造らない。
いなべ市で年に一度行われる草競馬の会場です。春に行われる草競馬はとても迫力があります。出店も少しですがありますし、池の反対ほとりにはスーパーがありますので、そこでお弁当と飲み物買ってのんびり眺めるのが良いです。
菰野といなべを結ぶ県道を挟むように立地しています。多度と同じく、草競馬があります。新緑の中、駈ける馬を間近で観戦できる、のどかでとても素晴らしい公園です。もちろん、普段も水鳥が穏やかに過ごす落ち着いた場所です。
冬にミコアイサが飛来する素敵な所です。
この前行った時は片方にしか水がなかったけどようやく両方に水が入ってよかったですよー。
オオハムいたー!翌日には抜けてたとのこと。2021.2.16
山側の上池の奥に東屋が見えますが、通路の状態が悪く通行止めでした。寒い時期には鴨も見られますが、人間が近づくと逃げます。
春は、桜がきれいです!
名前 |
両ヶ池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-37-3514 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

丸い小さな競馬場みたいな公園。