多度大社参拝後の和菓子、八壺豆!
丸繁の特徴
多度大社の目の前に位置する、老舗の和菓子屋さんです。
名物の八壺豆やクリーム大福が人気で、美味しさが評判です。
昔ながらの店構えで、ほっと一息つける雰囲気が魅力的です。
多度名物の八壺豆や、クリーム大福、ういろう、かりんとう饅頭など、おいしい和菓子がたくさんあります。店内では、うどんなどの軽食も提供してくれます。田舎の家に帰ってきたような雰囲気があり、ホッとするお店です。
昔ながらの和菓子屋さん。多度大社に行ったついでに同行者が美味しいから買って行くと言ったので一緒に購入。生クリーム大福を2つ。帰宅後パートナーと1つずつ食べると、ナニコレ!!めちゃくちゃ美味しい!!!!!元々生クリームが大好きで、お餅もモチモチだし餡子もくどくない。いい甘さ。人生で食べた大福の中でトップレベルに好きな味だった、、パートナーももっと食べたいと大絶賛。沢山買っておけば良かったと後悔。
いつも食事はしないけど、和菓子を買って帰ります。クリーム大福美味しかった。買いやすい茶屋があるとお参りを更に楽しめますよね。
かりんとうまんじゅうが美味しかったです。揚げたての時に店に行きました。他にもういろうもありました。
出来立てのやわらかいういろを目的に数回目の来店でしたが夏場は作っていないとのこと…草餅・かりんとう饅頭・生クリーム大福を購入してきましたが、そちらは一般的なお味だと思います。
みたらし団子、クリーム大福、かりんとう饅頭、ういろう、私が和菓子で食べたいと思い得るものが一通りあります。バラでも箱でも買えるので、家族で食べる分でも手土産のための分でも、いずれでも重宝すると思います。クリーム大福とかりんとう饅頭を今回は買いました。消費期限は買った日を含めて3日くらいのようです。
かりんとうまんじゅうと生クリーム大福美味しかったです。
歴史を感じるお店です。多度ういろ美味しいです。
お土産屋さんであり、和菓子屋さん。酒まんじゅう目の前で売り切れちゃいました(^_^;)名物はかりんとう饅頭な様です。奥のイートインスペースではかき氷もやってましたね。昭和な雰囲気の店内でしたが、抹茶大福を食べたところ、中は昔ながらのアンコだけかと思いきや、お餅部分は想定よりフワフワ、中は抹茶クリーム入りとちゃんと現代風なお味でした。美味しかったです。大福全種類並べて食べたかったですね。
名前 |
丸繁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-48-2102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

祝日に伺いました。お茶と栗きんとんを購入。栗きんとんはとてもしっとりで美味しかったです!また行きたいです😊