四日市トンテキ、王将の味。
餃子の王将 桑名星川店の特徴
餃子の王将で提供される四日市トンテキが美味しいと評判だ。
カウンター席が改装され、感染症対策も万全に整っている。
ハーフメニューは少食の方にも嬉しい、ボリューム満点の料理が楽しめる。
カウンター席いい隣のおっさんビールうまそうアルコール類もケチってない駅から近いのもいい7.17ハイボールでかい!台湾ラーメン美味しいにんにくもっと欲しいけど〜チャーシューはつまみに最強です!
昔の昭和のイメージじゃ無く、感染症対策を講じた店舗で、女性も一人で来店できる、雰囲気です。写真は、贅沢なチャーハンと天津飯ニンニク増し餃子です。
頼んだ料理四日市トンテキ+ライス【味】 ★★★☆☆☆☆【対応】 ★★★☆☆☆☆【雰囲気】★★★☆☆☆☆【清潔度】★★★☆☆☆☆【リピ度】★★★☆☆☆☆【値段】 ★★★★★☆☆【訪問回数】初めて桑名市だが四日市トンテキが食べたくて探してたところ、王将桑名星川店で提供してることを知り、トンテキ単品とライスを注文。他店でトンテキを頼むと1500円するがここでは1000円以下で食べられる。そして十分にボリュームあるので満足。
コロナ時代の店内レイアウトです。他人の視点を気にすることないので過ごしやすいと思いますラーメンチャーハンセットを頼みましたが川越店よりおいしかったです餃子の焼きは少しあまいですがラーメン、チャーハンは味が濃いめでおいしかったです。
餃子の王将の餃子が好きでよくうかがいます。今日は桑名星川店に行ってきました。内装が他の王将と比べ少し違い違和感がありましたが、いい意味でオシャレな内装だと感じました。桑名星川店はFC(フランチャイズ)店です。FCと直営店の違いは運営側からするとかなり違いますが、利用する側も少し違いがあるのではないかと思っています。値段:基本、同じ。味:素材はまったく同じですが、直営店の方が美味しい気がします(これは作り手の問題かもしれません)量:これが違います。FCと直営店を比べた場合、飯類の大盛り注文時の量がFC店の方が多くなります。損をしている訳ではないので聞いたことはありませんが、FC店の方が多く感じます。全てのFC店が同じなのかは確認していませんが、お腹一杯食べたい時、行ってみてはいかがでしょうか。
テイクアウトで利用しましたが30分ほど待たされました。確かに先約がいたけど。餃子の王将さんは作るのがめっちゃ早いってテレビでやってたけど、店舗や作り手によるんだなと思いました。味は美味しかったですよ!!
餃子は好きですが、他のものは値段相応と思います。店内は建て直して綺麗にはなりましたが、個人的には前のレイアウトの方が好きかなぁといったところです。餃子は好きなので今後も時々利用しようかなと思ってます。
店内が改装されたそうでカウンター席、テーブル席は勿論厨房も綺麗でとても良かった。店舗限定のまかない丼を注文しましたが美味しいもんと旨い物を合わせたら当然美味でした!メニュー数も多くどれも美味しいですが、利用した時間帯が混雑時であったこともありテイクアウト客もいる中接客対応数が足りていなくレジに列ができていた。
早い、安い、旨い。リニューアルし店内レイアウトが変わりました。カウンター席は、一蘭みたいに仕切(ついたて)があり1人でもOK、視線が気になりません。何と、テラス席があります。ペットと同席可能です。
名前 |
餃子の王将 桑名星川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-31-8489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼11時に入店。カウンター席なら空いているとのことで、そちらに座りオーダー。料理の提供が遅く、30分ほどかかりました。他の方も、なかなか料理が来ないので怒って文句言ってました。調理人が1人のようで人手不足なのでしょうか?中華でこれだけ時間かかるのは初めてでした。早く食べたい人にはむかないかも。量は多めです沢山食べたい人には良いですね。