子供たち大喜びの広い男性風呂。
ビジネスホテル ビーエル桑名の特徴
男性風呂が広く、子供たちも大喜びできる宿です。
大浴場のお湯は熱く、さっぱりできると評判です。
セルフ方式の朝食が美味しく、宿泊者に喜ばれています。
車利用の方には便利です。建物、部屋はふるいですが値段は格安です。朝食は和風で、ヘルシーメニューです。夕食が必要なら50m東に馬車屋というレストランがオススメです。
4人で宿泊できる和室を使用。シャワールーム、トイレ、ドライヤーやヘアアイロン付きでした。男性用大浴場はサウナもついて町の銭湯並みの広さでしたが、女性用は家族風呂程度で、ゆっくりと入浴できるものではなかったそうです。シャワールーム付きの部屋を選んで良かったと思いました。朝食は男性でもボリュームがあると感じるもので、味も悪くありませんでした。アミューズメントパークに遊びに行くため使用しましたが、そこから遠くもなく、無料駐車場もあるし、価格相応だと思います。
一階にある大浴場は、熱い系のお湯でさっぱりできます。サウナ、水風呂もあり。更衣室には、体重計もありました。朝ごはんが、6時からと早め設定は忙しい方々には良い感じ。
ホテルの部屋は綺麗だが壁が薄いのか廊下や隣の部屋の声が少し聞こえる。ご飯は美味しい。特に夜ご飯はすごく美味しい。
施設は割りと良いと思いますが、隣との壁が薄くて話し声がうるさい日が有りました。フロントの対応は今一つかな⁉️
普通のビジネスホテルです。風呂トイレ無しの部屋は共同使用(男女別)になります。今日チェックイン対応していたフロントの女性(2021/05/29)感じ良い対応でした。
ゴールデンウィーク中に、なばなの里~ビーエル桑名(泊)~伊勢神宮のコースで、大人数でお安くの宿泊地としてお邪魔しました。大部屋で6人宿泊しました。なばなの里でイルミネーションを見て食事してからチェックイン、お風呂も入れて、布団で寝られて、1人あたり4000円もしなかったのでとてもありがたかったです。隣の部屋のテレビや会話がかなり聞こえてくるので、こちらも子供達が騒いで迷惑かけぬよう早めに消灯しました。寝ようとしたら、壁の向こうにいるはずのおじさんのイビキがものすごく、隣で寝てるの??って感じでした。家族はこのような体験が初めてだったらしく、いろんな意味で印象に残る宿泊でした。
ホテルの方はとても親切、朝ごはん、凄く美味しかったです。
フロントの方の対応はよかったですが、掃除の方同士の話し声が大きすぎて朝目覚めました。
名前 |
ビジネスホテル ビーエル桑名 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-23-5593 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

建物は古いですが男性風呂が大きく子供たちも大喜びでした。