武蔵浦和駅近、笑顔の対応。
さいたま市 南区役所の特徴
武蔵浦和駅からデッキで直結されて、アクセスが非常に便利です。
清潔感のあるおしゃれな建物が印象的で、訪問する価値があります。
土日祝は市民カードで自動交付機を利用でき、時間に柔軟性があります。
さいたま市南区役所は武蔵浦和駅からデッキで直結されていますので、駅前の便利な区役所です。
職員さんたちの対応は丁寧でいいのですが、証明書1枚発行になぜ1時間以上かかるのでしょう?普通待っても30分でしょどんだけ人手不足なの?しかも駐車場は1時間しか無料じゃないし。ゆっくり待てる人以外は他の市役所行った方がいいです。
どなたに聞いても親切にご案内いただけます。施設もきれいです。十分な駐車場もあって便利ですてきな区役所です。
駅からも近く案内があるため迷うこと無く着くことができました。平日(11:00)でも人でごった返していました。一番混んでいたのはマイナンバーカードのようでした。私は別の用事で伺ったので30分弱で手続きを終える事ができましたが。どれだけ待ったのか知りませんが職員の方に強く当たったりイライラを周りに撒き散らす方が多いようにも見受けられました。それが不愉快だったので-1
建物が綺麗です。できて年数そんな経っていない。毎月月末の日曜だけ、休みの日もあいてます。欲を言えば、もっと土日に空いてたらいいのになー。窓口の職員さん、みんな優しく丁寧な対応をされてました。
丁寧な対応してくれるのですが やはり 平日 行くのは 厳しいです 夜間対応とか 休日対応とか していただけると 助かるのですが …
一階の受付の方が、入館する人全員に必ず「こんにちは」と笑顔でお声がけされています。ああいう方に自分もなりたいと思ってます。手続きの際、ある課でなんとなく窓口の後ろを見てたら、自席に戻る度に電話の受話器をずらして、電話を鳴らなくしている方がいました。何度電話しても繋がらないのは、このせいです。但し、基本的には皆さん親身になって対応してくれる方が多い印象です。納税課の方には、記入の仕方を事細かに教えてもらい、迷う事なく記入できました。(納税課の方は受話器ずらしている課ではありません)
駅から歩道で繋がっていて、駐輪場もあり便利です。コロナ対策も行われていて、対応も丁寧で感じ良いです。忘れずサービス券をもらいましょう。
今日、母のマイナンバーを更新出来なかった。
名前 |
さいたま市 南区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-838-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

原付の譲渡証明について質問しに行きましたが、係員の方の体調がとても悪そうで受け答え出来てませんでした。凄く汗をかいていて咳を我慢している様子でした。このご時世なので休ませてあげて欲しい。