毎日お得なやっちゃば市!
オリンピック 武蔵浦和店の特徴
駐車場出入口は急な坂で、ローダウン車は注意が必要です。
1階のやっちゃば市では、日替わりで野菜が安く買えます。
武蔵浦和駅から徒歩5分で、フードコートも完備しています。
少し前に戸田駅にオリンピックが新規併設されたが、戸田市民にはあまり馴染みのないスーパー。オーケーやベルクに慣れてるからかお値段的には少し高めのような。見慣れないから品物の種類も少ないような。
店内は、良いとしても駐車場出入口が急な坂なのでローダウン車などは、気を付けて下さい。あご取れるかもです。
スーパーは普通。鮮魚はいまいち。惣菜は、値段的にも味的にも満足です!二階はニトリでよく利用します。地下は西松屋とホームセンターなので欲しい物は一通り手に入ると思います。
広いスーパーです。お酒類の品揃えは豊富です。幻の焼酎(森伊蔵等3M)も置いてます。フードコートもあります。
別にイートインを学生が占領してても良いだろと思うのは私だけですか?笑笑特別美味しそうでもないデリ、コーヒー、クレープ(機能してるの?)をわざわざ食べなくても良い大人ならサイゼリヤとかスタバ、マック色々あるでしょ。武蔵浦和駅前のサイゼすっかすかだし笑笑そんなことよりね、1階のレジ少な過ぎ問題。無駄に酒と製パン売り場(あとクレープ)の場所と人取ってるのにチェッカー少な過ぎでしょセルフレジとかも導入する予算とか無いんかな。心なしか、オリンピックのチェッカーの方達は幸薄そうな感じがして、可哀想です…
一階の食品売り場の野菜が数ヶ月前から突然『やっちゃば市』を毎日開催しています!本当に突然めちゃくちゃ安くなって新鮮になりました!(写真参照)本当に突然!なぜなんですか?笑今まで絶対野菜なんて買わなかったスーパーなのに今では週3通ってしまいます。本当に安すぎて楽しいですよ!☆是非是非みなさん行ってほしいです〜レジの方もいつも優しくてホッとします。(^^)
1階に、フードコートとスーパー、自転車店。2階にニトリ。地下1階に、西松屋と、ホームセンター。ミニショッピングセンター。イオンのような巨大な店舗ではなく、駅近くの、ちょっとした、買い物でわりとなんでもそろう店舗という感じ。品揃えは、大型専門店や、郊外型巨大ショッピングセンターにはかないませんが、それなりのニーズに対応する店舗です。駅そばというのがポイント。
ペットショップが地下にあるので、便利に買い物出来ます!
大きさがちょうどよく買いやすい。ニトリが巨大で買いすぎてしまう。自転車に力を入れているのか、充実している。フリーパワーの自転車を買うために来店した。スーパーと日用品を飼いやすい。
名前 |
オリンピック 武蔵浦和店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-845-9231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

特色を書け!と言われたら難しいがニトリ撤退したら、どうするんだこの建物?と言う感じ。付近の方には色々と必要なお店に違いないが、ニトリ以外がちょっと…と言う感想しかない。