桑名の伝統校で thrilling 3年間!
三重県立桑名高等学校の特徴
桑名の誇る伝統校で、地域一番のレベルが魅力です。
文化祭や体育祭が大変楽しく、充実した3年間を提供する学校です。
自称進学校としての校風が、個性豊かな学生生活を形成しています。
体操部の練習を見学に行きました。活気があって顧問の監督も良い人で良かったです!また伺った際にはよろしくお願いします。
名実とも桑名ナンバーワン高校。
地区で1番レベルが高いが、ここを卒業した人から話を聞くとそうでもないよと言ってくる。どこに入学しようが入ってから何をするのかが1番大事。高校はあくまで通過点に過ぎない。
校風は自称進学校のソレであったが、文化祭、体育祭、修学旅行どれをとっても大変楽しく満足できる3年間を過ごせた高校だった。三重県の中でもそこそこなレベルの高校なので治安も良く気心の知れる友人も多く作れる。ここに入って卒業できて良かったと思っています。本当にいい高校です。
地域一番の高校。セーラー服が着たくて桑高へ、という女子も多い。我が家もそうだが、昔から桑名在住の人は家族全員が桑高卒というのも多い。ちょっとのんびりしているが、文武両道の進学校。学校群制度があったときは間違いなく一番の進学校だった。昔はうどん部屋と呼んでいた食堂があり、弁当を早弁して昼休みによくうどんを食べに行った。ラーメンもあった(桑高ラーメン)が、スープはうどんと同じだった。芋の天ぷらと竹輪の天ぷらをトッピングするのが桑高生の定番だった。素うどんを頼むと鰹節を入れてくれた。生卵の裏トッピングメニューもあった。今はもうないが、桑高祭の時にPTAが模擬店で復活してくれた。
名前 |
三重県立桑名高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-22-5221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

桑名の誇る伝統校です。卒業した頃が成績的には最後のピークだったかもしれませんが、進学校であり続けていると信じています。勉強部活恋愛青春すべてが楽しかった3年間です。自由闊達であり、生徒自治会というようにかなりの自主性が求められるので、進学希望なら勉強もしっかりと。先生と設備は揃っています。